携帯電話・スマホを買い替えたらやること
■やることリスト ●買い替えたときに、やるべきことがいろいろあります。順番にまとめました スマホケース 液晶保護フィルムを買う(オプショナル) Wi-Fi設定をする データ移行(電話帳、写真など) アプリ移行 セキュリティのアプリを有効にする 紛失用の連絡先をスマホに 不要な有料サービスを止める 子ども用はフィルターをかける キッズケータイはGPS設定、安全アプリ ■スマホ関連ページ ■Wi-Fi設定をする 自宅Wi-Fiとの接続は、QRコードを読み込むだけの自動設定アプリを使える場合がある バッファローの例 まずアプリ QRSetup をダウンロート ■データを移行 スマホのデータのバックアップ、データ移行のしかたのいくつか (ドコモ) ・データはクラウド保存にしておいて、新スマホでも使う ・新旧のスマホを並べて、アプリの「ドコモデータコピー」をコピー 旧スマホに「ドコモデータコピー」がない場合、「ドコモバックアップ」をインストールすると、「ドコモデータコピー」が「ドコモバックアップ」に置き換わる 旧スマホの契約が切れている場合はWi-Fi経由でインストール ・ドコモショップ内に、自分で行うのをアシストする機械が設置されている ドコモサイトの動画 ■アプリを移行 端末を買い換えた場合、以前の有料アプリを再び使えるか?また購入しなくてはならないのか? →引き続き使えます Google Play ヘルプ
より以下引用: ■セキュリティのアプリを有効にする セキュリティのアプリをダウンロード、更新や同意をしないと使えない ●ウイルス対策アプリ: (ドコモ)あんしんスキャン ●紛失探知サービス: 「端末を探す - Google」がオンになっているか確認
■紛失用の連絡先をスマホに ●シールなどに印刷してスマホに貼る ●ロック画面メッセージを設定する 紛失したスマホを誰かが見つけたとき、ミニ電光掲示板のように、持主の連絡先を表示させることができる Experiaの場合: 「設定」→ずっと下の「ロック画面とセキュリティ」→「ロック画面メッセージ」 ■不要な有料サービスを止める 強制加入になっていた、「初月のみ無料」の有料サービスなどを解約 オンラインまたは電話で解約 ■子ども用スマホがあるなら、安心フィルターをかける PCのChromeの場合、右上で SafeSearchをオンオフ スマホのサーチにも連動? スマホのChromeで検索すると左上に「三」が出現するので、「設定」→「アカウントとプライバシー」→「セーフサーチフィルタ」を有効にする 要注意:ドコモの場合は、「アクセス制限サービス」を無料で利用できるが… ■アプリの設定 アラーム 設定するのを忘れると、遅刻する ■携帯電話の破棄・リサイクル 携帯電話事業者などでつくる「モバイル・リサイクル・ネットワーク」 各社のショップで端末や電池・充電器を無料回収。データのリセット(初期化)操作をショップでサポート。また、テータが流出しないように、原則として穴あけ機などでの破壊処理をしている ■スマホ関連ページ
|
● ● ● |