遮光ネット・オーニング 遮光(遮熱)ネット・遮光シートなど、部屋を涼しくする選択肢。何色が適するのかなど基礎知識。夏の日射を防いで、クーラーをつけなくても涼しい省エネ生活を ■部屋を涼しくするポイント ●日射を室内に入る前にブロックしてしまうのが最重要ポイント ベランダの空間全体を囲むように遮光ネットで覆うと、最大の効果 ベランダ床に当たる日射のみをブロックするだけでも大きな効果。安価にできる ベランダ床のコンクリートは石なので蓄熱し、夜間に熱線を放出。外気は涼しいのに室内は昼間のように暑いのはこれが原因 さらに涼しいのは緑のカーテン(ただしメンテは大変)。クーラーを使わない人も多い ●すだれ・オーニング類 手軽でメンテ不要 ●このページは遮光ネット類に特化しています。部屋を涼しくする全体像は関連ページをご覧ください ●すだれ など ・すだれ・よしず・遮光ネット(日よけ) 室温が上がらないようにする 日差しが室内に入り込む場合に 遮光カーテンは、カーテンが熱くなるので省エネ効果がいまいち。また、部屋が暗くなりすぎることも。(ミラーカーテンは熱ごと反射。サラクール カーテンなど上級品もあり)
室内にあるカーテンは、熱くなって暖房になってしまう 夏の暑さの元凶は、ベランダのコンクリートが蓄熱すること 窓の外側に置くすだれや遮光ネットや遮光シェードは効果が高い。真夏のベランダでの温度は10度以上も下がり、木陰状態に おしゃれな「パースシェード」もあり(オーストラリア出身のニット構造)。どんなベランダにも取り付けられるポール 徹底的に日射をブロックしたいならば、アルミすだれ ベランダ用遮熱マット ベランダに敷き、表面温度を下げる -5.5度など 最も涼しくなるのはベランダ(の床)全体を日陰にしてしまうこと。つまり、大型すだれ・遮光ネット・緑のカーテンを、ベランダを囲むように設置 100均店の安い物から、電動開閉、日射感知センサーでの自動開閉、強風で自動で閉まるオーニングなどあり(要工事、メンテ) 日射遮蔽率の高いものが涼しい。あまり開閉しないものぐさオーニングの場合は、風通しの穴が必要。
・緑のカーテン →くわしくは緑のカーテンページへ
●涼しさ まとめ 遮光カーテン < 遮熱フィルム < すだれ・遮光ネット < アルミすだれ < 緑のカーテン ●扱いにくさ まとめ ダントツに扱いやすいのが、遮光ネット 遮光ネット(軽い) < すだれ(重い、カビ) < 緑のカーテン(毎日のメンテ必要) ●遮光ネットの遮光率 遮光率 主な商品は40〜80パーセントぐらい。遮光率が80パーセントもあると室内が暗くなってしまうので、50パーセントぐらいのものが適している。さらに暗くしたい場合は、2枚重ねる手も ●遮光ネットの色 市販品は白、黒、銀のものが多い。 遮光ネットの選び方 専門店サイトで詳しい ★白 遮光性は低いが、反射率が高いので熱がこもりにくい特徴。夏の室内の遮光に適する ・黒 農業用 ・銀 光をよく防ぐが高額 用途によって選ぶが、比較的の話なので、実際はインテリアと合わせるなど、好みで。 ●窓・網戸の目隠し(外から覗かれないようにする)ために、遮光シートを窓に貼る人も
■窓用 遮熱フイルム 暑さの主要なもとは赤外線。これは目に見えない光線 ●光を反射するミラータイプのものは、家庭用に多く市販 ●赤外線のみカットするタイプは、比較的高い 住友スリーエムの「ウインドウフィルム・マルチレイヤーナノ80S」 ■日よけ製品 日よけ
すだれ
鏡のように反射する強力すだれ シルバーすだれ・アルミスクリーン シルバーすだれ
クールシェード
節電窓シート
種子 「みどりのカーテン」用
ネットの、ハトメのないところも固定できる。必要サイズぴたりにネットを張れる ■Google広告
■出典 「わが家をクールダウン 家が暑い原因は、窓とドア」 朝日新聞2015/7/12p32広告特集によると: 夏に屋外から流入する熱の割合は窓など開口部が73% 日本建材・住宅設備産業協会 省エネルギー健在普及促進センター 「省エネ建材で、快適な家、健康な家」 「暮らしを支える化学の力 窓用フィルムで暑さのもとをカット」朝日新聞2013/7/30p24広告特集 ■関連ページ |
● ● ● |