傘の選び方

傘(かさ、umbrella)に求められる機能


■傘に求められる機能は 撥水・軽量・丈夫・安全・使いやすさ

●撥水が長持ち

超撥水の製品は、振るだけで水がきれて快適

撥水を宣伝する札を付けてアピールしている傘のものは、長持ちする傾向

テフロン  最初は水滴が付かないが、1年後からだんだん剥げる。ドライヤーで少し復活する

eDryのようなナノテク撥水処理などは長持ち。しかし数年たてばやはり機能低下し、完璧なものはない

ハレルヤ 東レ  2015年発売の雨晴兼用傘  
東レサイトによると:「優れた紫外線遮蔽効果……遮熱指数35%以上を達成しており、炎天下での暑い日差しを和らげます。また撥水機能も備えており、雨晴兼用傘としてオールシーズン……。雨傘としての機能を充分に有しながらも、日よけとしての使用シーンにも適した機能性とファッション性を両立する「雨晴兼用」という新しいコンセプトの新素材」 
UV遮へい率98%  イオン、百貨店などで販売

キューダスの「XR」は製造中止らしい(東レの撥水生地) 折りたたみ傘 キューダス  東急ハンズの「hands+ 超撥水折傘」など

ミラトーレ    東レ  撥水  高密度な生地表面に空気を含んだ突起。振ると水玉が滑り落ち

レクタス(帝人の高耐久撥水生地) 蓮の葉構造で濡れない傘(生地が水を含まない)  もう製品が少ない

マイクロタフタのRain Barrierなど

撥水スプレー(フッ素系)は効果が短い

●軽量

超軽量の折り畳み傘は100グラム以下。いつもカバンに入れておくと安心。ポケットでも携帯可能

超軽量の傘は、取っ手も細くて持ちにくい

超軽量の傘は骨が極細で、カーボンであっても強風日に壊れることが。レビューでもこのクラスの傘はカーボンでも壊れた体験談が多い。「超軽量」傘はあくまで小雨用の携帯傘として使用し、丈夫さを重視する場合は、「超軽量」よりも「軽量」・中サイズのもの(200グラム前後)が安心

車内の置き傘ならば、重くて構わない。自動開閉タイプが便利

 

●軽さと丈夫さの関係

軽いと壊れやすい ←―――――→ 壊れにくいと重い

骨の素材によって、軽くても少し壊れにくくなる

 

●丈夫 壊れにくい

・骨の素材:
ステンレスは強いが重い
アルミ骨は軽いが折れやすい
グラスファイバーは折れに強い

カーボンは高価だが、軽くてグラスファイバー(FRP)よりも丈夫。釣竿にも使われる素材で、しなる(ただし、極細は折れる)
カーボン(炭素繊維)とはそもそも  (東レ) 超軽量で鉄の数倍丈夫。旅客機にも使われ、ハイテク輸出規制されている。将来は金属にとって代わる本命素材とされる。エジソンらが竹などから電球フィラメントを作ったのが初。東レの「トレカ」など

「カーボン使用」などとあっても、あまり折れることのない中棒などはアルミの場合が多い

・骨組の数は通常は8。多いほど丈夫。骨の形状に工夫した製品も

JUPAマークがあると安心。細かい基準がある

・引き裂きに強い「リップストップ」生地

●耐風  

大きい傘は快適だが、風を強く受けてしまう弱点もある

傘というものは、強風の際には、傘の骨組みが逆になってしまう(「おちょこ」)ことで、風をいなして壊れにくい構造。さらに、元どおりに戻りやすいなど、工夫して風に強い傘もあり

大きな傘を台風が来る地域で使う場合は、耐風構造のものを。ただし重い

強風の中をすいすい歩きたい人はブラント、さらに目立ちたい人はSENZの傘

・台風でも使えるユーロシルム(ドイツ) グラスファイバーで車に引かれても平気な動画

・Patriaのタフネス型の傘も風洞実験動画あり。前からの風には強いが、あおられると骨は折れる

・そのほかの風に強い傘

★オールプラスチックの「+TIC」  弾力性のあるプラスチックで耐風、全てプラスチックなのでリサイクル可能 2017 長傘60cmで350g

 

●傘のサイズ

小さいと服が濡れてしまう。大きいと人にぶつかる・風にあおられる

傘のサイズでは「親骨の長さ」が重要。傘のてっぺんの曲線の長さなので、「傘の半径」よりは短い。「親骨60cm」傘の実際の半径は50cmぐらい サイズガイド

長傘は、女性標準が60cm、男性標準が60〜65cm 
昔は長傘で女性標準は50cm、男性が55cmだったが、大型化したらしい

折りたたみ傘では女性55cm、男性55cm〜60cmが多い。折り畳み傘は小ささが求められるため、大きな製品は少ない。

50cm前後 かなり小ぶりだが、携帯折りたたみ傘としては実用で、多く販売されている。雨にけっこう濡れやすいが、小さくていつも携帯できるメリット

55cm  
長傘としては小ぶり。少しの雨なら問題はなし
折りたたみ傘では男女ともによく販売されているサイズで、事実上の標準か。雨に少々濡れるが、小回りがきいて軽く、都会では便利。折りたたみ3段でなく、使いやすい2段であっても多くのバッグに収納しやすいサイズ

60cm  
折りたたみ傘としては標準的または大きめで、無難。ゆったりで雨に濡れにくい。60cm折りたたみ傘は「大判」と表現されることもあり、安心感・満足感が高い。いつものバッグに収納できるかどうか、折り畳み時の長さを要確認
長傘では女性標準、60cmより大きな女性傘は売れないとのこと
男性用傘は60cm以上がよいとされる

65cm  男性長傘で万能  折りたたみ傘65cmは大きい男性向き

70cm〜  大柄な方。相合傘。荷物がある人。濡れにくいが、群衆の中を歩くとぶつかる。きゃしゃな人は風に飛ばされる

90cm  大人3人でも入れるキングサイズ  

●安全性

尖ったところがなく、丸みを帯びている 指をはさみにくい

透明(前が見える)  明るい色(視認性)  反射シール  

雨の夜道の交通安全  ★反射材つきの傘  「傘 反射」画像集  再帰反射の傘イルミナイト   LEDで光る傘 

幼児に安全「はじめての傘」(骨なし)    小学生に透明窓があり光を反射する傘    傘の先端(露先)が丸くて耐風ブラント  

●取っ手の持ちやすさ    

細すぎると、もちにくい

●ファッション性

カラー、生地、模様。小宮商店は折りたたみ傘なのに長傘のような丸みを持つ製品も

●晴雨兼用  日傘としても使える UVカット

●収納しやすい形

フラット型の折り畳み傘は、カバンの隙間に入れやすい

●自動開閉の傘

「ジャンプ式」は開くだけ。「自動開閉」は傘がしぼむのも自動で、折り畳み傘では実用化。便利。短所として重く、厚い。種類によって使い勝手が大きく違う

長傘では自動開閉は人に当たると危険

折りたたみ傘の自動開閉タイプ製品はサイズが小さいものが多い。重く・危険になるためか

2013 セブンイレブンの自動開閉の折りたたみ傘が990円で人気に。ニトリも類似品を販売
    265g 27cm 直径95cm 「セブンライフスタイル」ブランド 撥水。totesとほぼ同機能との声も  
    体験談:カバン内常備用としては(自動開閉なので)やや重い。2014/7/24雷雨で先端近くのプラスチック部品が壊れ、使用不可に

●折り畳み傘の2段折り、3段折り   いちいち折りたたむかどうか

2段は扱いやすい。3段以上は小さくなり便利。その反面、畳むのが困難で、屋内ではすぐ畳まないと広がってしまう

畳みやすさの2タイプ:

東急ハンズ「hands+ 超撥水折傘」や小宮商店の超軽量傘   
    傘をすぼめると2段目で細くすぼむため、そのま携帯して歩きやすい。しかし3段目の折りたたみは、指で一つひとつパチリパチリとたたまないと真っすぐのまま

「eDry タフネス」  
    傘をすぼめると、一気に3段まで畳まる構造(2段では止まらない)。まだバサバサと広がっているので携帯して歩きにくいため、携帯するときはいちいち紐を留めることになる。しかし折りたたみの「指でパチリパチリ」作業が不要なのは大きな違いとなる。ずぼら・不器用な人に向くかも

●価格

・安価な傘はすぐ壊れるが、いろいろな傘を試しやすい利点も。よく売れているので安価で作れる場合も

・丈夫な傘は高価。高価なのに壊れると悔しいのでレビューを確認。品質というより、定価維持政策によって高い場合も

・傘は出先で忘れやすいもの。なくすことが多い人は高価な傘は避けた方が


■折りたたみ傘 大きさ別(親骨サイズ)

折りたたみ傘 50cm  
        小ぶりの傘。女性向けのカラフルなものなど、種類が多い。肩まで濡れることあり
        超撥水 軽量カーボン スリム折り畳み傘 軽ブレラ    軽くて人気だが、開いても小さいことに留意

・★折りたたみ傘 55cm前後
        折りたたみ傘として男女ともに実用的・標準的。服の端が濡れやすい
       折りたたみ傘 タフネス eDry  耐久撥水で丈夫 230g    55cmだが、このタフさで60cmサイズでもっと軽い製品があればベター

・★★折りたたみ傘 60cm
        満足感が高く、サイズ・強度のバランスが良い 折り畳み傘の親骨60cmは大きめで安心感。カーボン製はアルミよりははるかに丈夫だが、100g前後の「超」軽量製品は骨が細いので雷雨・台風では折れる。カバンに入れっぱなし用としては最適
      超軽量 カーボン 折畳み傘 60cm テフロン 140g  カーボンだが大きめ60cmなので強風では壊れてしまう
        撥水 折り畳み傘 eDry 60cm  撥水が長持ち 220g
        おそらくベストバランスは、折りたたみ傘 60cm 軽量 超撥水 (さらに)丈夫だが、黒などしかなく、明るい色の製品は見当たらない。これらの機能に加えて、反射材(交通安全)付き、日傘兼用UVカットで、おしゃれで低価格の製品が出現すればパーフェクトだろう 
        *折りたたんだ時の長さもチェック。60cmクラスだと、三段折り構造でないとカバンに入らないことも

ブラント ★★XS_Metro  直径95cm   ニュージーランド、傘の周りがとがっていない、安全な傘。この丸い構造で同時に耐風機能を実現 頑丈だが、折りたたんでも太い たたんでも37cmもある

ホワイトローズ ★★透明ビニール傘の折畳傘 275g 畳んで37cmも。直径96cm 皇室御用達の会社 世界初のビニール傘を開発

折りたたみ傘 65cm  大柄な人向き かなり軽量のもの、耐風の傘もあり

特大三つ折り70cm折りたたみ傘  折りたたみ傘なのに特大で軽い 

クニルプス Knirps 折りたたみ傘 
    ドイツの老舗メーカーで、世界で最初に折り畳み傘を商品化。デザインも人気。ワンタッチ自動開閉傘はやや重い
    ★★クニルプス T.220  直径97cmと大きい自動折畳、345g   高いが納得の高級品 デザインも多様

折りたたみ傘 晴雨兼用  UVカットなど。おしゃれな傘も

折畳み傘 シルバー
    日傘としては黒が伝統的に人気だが、実は外側はシルバーなど、日差しを反射する色の傘が最強。内側は黒(光を吸収)でよい。内側が明るいと、地面から反射してきた日射がパラボラのように顔に当たってしまう

すべての傘

■折りたたみ傘 ヒット製品    

 「Waterfront」ブランド 傘で日本最大手「シューズセレクション」社の製品。「シュー」は林社長の名前。傘の発明家で、「いつも頭の中で1人で会議をやっている」

●薄く安く大ヒット 「ポケフラット  
    薄く軽く胸ポケットに入って500円から。日経優秀製品・サービス賞。傘では桁外れのヒット商品。小さいバッグに常備したいなど、薄さを求める場合に最適。直径サイズは小さく90cm(開いたサイズ) 

極細傘 ファイブスター   閉まるのは速い「ワンタッチ エアクローズ」  風に強い「ストロングアーミー」


■傘 各種製品

すべての傘製品(アマゾン)

傘 撥水 軽量 丈夫   表示が違う場合はこちらから→ 撥水・軽量・丈夫な傘

 


■傘 あれこれ

●骨組の数

6本か8本のものが多い。これより多いと、かなり丈夫に。和傘は16本や24本

●傘の4タイプ

軽量スリム、大判、自動開閉式、耐風

●「」の語源 

 この字の形を見ると、かさの下に人が4人もいるような…。実は人を表しているわけではなく、傘の語源は頭にかぶる「笠」と同じだとのこと。 笠のイラストはデジタル大辞泉より引用   詳しい解説 

  

 

●「傘寿」 = 「八十歳」   傘の字の中に 八 十 があることから

●傘の骨の強化プラスチック  素手で触らないで

傘の骨に使われる「ガラス繊維強化プラスチック」に使われているガラス繊維は細くて肉眼では見えない。破損したときだけでなく、新品時でも傘骨の表面にひびや傷があるものあり。けがをするので、素手で触らないよう国民生活センターが注意喚起2015/3/19 


すべての傘製品(アマゾン)

傘 撥水 軽量 丈夫    表示が違う場合はこちらから→ 撥水・軽量・丈夫な傘

 


■強風でも折れない  強い・簡単の折り畳み傘など

大きな傘ほど、風にあおられる

骨組みが多い傘ならば、風に強い

骨組みがグラスファイバーの傘は強くて軽い

BLUNT 
    ニュージーランド発。風を受け流す構造で、おちょこにならない。軽くはない

TOTES 「トーツ チタニウム」
     (チタニウム・レインフォースの後継モデル)    骨がチタン製、軽く振ると水滴がよく落ちる 自動開閉 普通の折りたたみ傘よりは大きめ 300グラム、機能から見れば軽い

・絶対壊れない最強の傘!

風速100kmでも逆にならず風に立ち向かうユニークな発明品がSENZの傘
長所:強風の中を歩ける。後ろが長い、飛行機の翼断面のような形でかっこいい。目立つ。風速100キロの実験を動画で確認できる。
短所:強風はへっちゃらだが、SENZ傘のレビューを読むと、通常の風での実用性は普通の傘と変わらないらしい。脚や両脇は濡れるし、傘らしく地面を突いて歩くことはできない。目立つのが苦手な人には短所。台風(強風)には傘よりも雨合羽がベターとの意見あり

●強い傘の弱点

・暴風雨では、そもそも傘は役に立たない。雨が横・多方向から来るので、防げない

・強過ぎると、かえって危険なことも。風をいなして「おちょこ」になるのは良いこと。「おちょこ」になっても骨が壊れないのが、台風傘

傘が飛ばされると、人に当たって危険

・壊れにくいからと無理に握っていると、体ごとあおられてケガの元


■傘のようなスーツやスカート

ナノ撥水スーツ  テフロン傘のように、雨も汚れもはじく加工  

超撥水 スカート

撥水 風呂敷

 


Google広告

 


■出典・リンク・メーカーサイト

日本洋傘振興協議会  「洋傘選びのポイント」、アンブレラ・マスター認定、お手入れ法、傘の歴史 

Patria  Patriaの商標で、従業員わずか27名で多様な傘を開発してきた名古屋の老舗株式会社「マルト長谷川」は山一株式会社と合併、2014/11より、山一株式会社のマルトアンブレラ事業部として再出発」。マルト長谷川は直売も行い、2014/1には幅3.5cmにしては丈夫な折り畳み傘「ウルトラスリム」(親骨48cm)を発売。なお、「マルト長谷川工作所」は工具で有名な新潟の老舗企業

Waterfront     国内の洋傘市場でトップシェア(17% 2013頃)。ポケフラットが大ヒット。お手頃価格 

    傘の世界最大級大型店 waterfrontの公式HPシューズセレクションが2014/4にオープン『Cool Magic SHU'S』。東京・自由が丘 およそ一万本の傘

    公式ストアみたいなNOUVEAU の「丈夫な折りたたみ傘」の「FRP骨 ストロングネイビー」はFRP使用、超撥水、55cm

 

小宮商店  かつて日本橋には70以上の傘屋があったそう。生地見本を送ってくれる。持ち姿が美しい骨16本の傘など。「小宮の傘は、すべて職人と奥さんとの共同作業」

「作ったものは街なかでも見分けられる」――20年使えるこだわりの傘 (日経トレンディ)  前原光榮商店

前原光榮商店  高級洋傘。生地や模様にもこだわり

kobold     ドイツ。生産は中国

「強風時、傘の危険防ぐには  壊れても放置しないで」 朝日新聞2013/7/27p32


 

 

 

 

部屋とパーツ
椅子の座布団
タオル
シャンプー
電動歯ブラシ
歯磨き粉

自転車
ビーチテント
傘 かさ
蚊 来ないで
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com