蚊 来ないで 蚊取り器よりも効く?蚊よけ対策「バリア」 (においで、蚊が来ないようにする製品) 蚊が近寄らなくなる・蚊が嫌がるハーブなど 蚊「バリア」 製品が我が家では効いたような気がします (ドア・ベランダから侵入しにくい)。同様に、ゴーヤの臭いも虫よけになるのでは。以後、蚊取り器は、侵入された日にオンにするだけで、あまり使わなくなりました。しかし非科学的な観察に過ぎませんので、実は関係なさそう。でも気休めとしてはいいかもしれません。 蚊取り線香と同じ、ピレスロイド系の薬剤なので、比較的安全そう。天然ハーブだけでも効くらしい。厳密には蚊ではなく「虫」よけ製品なので、本当に蚊に効いているのかは不明! ■我が家の 蚊対策年表 ●2009 ●2010 ●2011 2012/8 ●2012
●2013 雑誌の実証実験で1位だったのを見て、今年はキンチョー『虫コナーズ』のリキッドタイプ に切り替えることにした。
ところが……、この年はもともと蚊がなぜか少なく、設置する必要を感じなかった。 →2013/8/10 蚊を一匹、ベランダで発見 やはり完璧ではないらしい。8/29早朝も、ベランダに出たとたんに四か所さされるなど、ベランダに蚊がいた気がすることが三回。自宅内・ベランダで蚊に刺されたのは計10数回。昔と比べれば大したことないが、来年は「虫よけ」製品と併用したほうがいいかも。 2014 ベランダゴーヤと「虫よけ」製品を併用
■注意点 「蚊」に効くとは書いてない! 一定の効果はあるが未承認 まあ気持ちの問題でしょう ・「虫よけ」製品各種には、「適用害虫 ユスリカ、チョウバエ」 とあるだけ。この「ユスリカ」は「蚊」によく似ているが、蚊ではなく刺さない。 アース製薬HPの「バポナ 虫よけネットW」の「よくある質問」より以下引用: つまり、蚊には効かないと読み取れる。 製品には蚊に思えてしまうイラストが描いてあるものもあり、メーカーの不誠実さに怒るレビューもあり。蚊がどんどん来てしまうというレビューもあり、効果があるというレビューもある。 その地域に生息している蚊の種類によって、向き不向きがあるのかも?? あるいは、本当に効かず、蚊が入ってこないと感じているのは気のせい???
●専門家による検証 製品批評誌「MONODAS 2013」によると、専門家に数種類の製品について実験してもらったところ、適用害虫でない、普通の蚊にもまともに効果がみられた。 ★最も効果があったのは、キンチョー『虫コナーズ』のリキッドタイプで、蚊が一匹も近寄らなかった。有効成分:テルピネオール、天然精油 第2位は「虫よけバリア」の網戸用。 『虫コナーズ』シリーズなのに、プレートタイプ(軽く薄くて、軒先につる下げるタイプ)は効果が最下位で蚊が6匹寄ってきた。ただし、この製品は殺虫成分を含むため蚊はすべて亡くなった(有効成分:ピレスロイド(プロフルトリン))。以上は実験箱の中での実験なので、濃度がかなり濃いと思われる。 なお、同誌で各メーカーに「蚊にも効くのか?」と電話で問い合わせたところ、自信のある答えはなかったとのこと
●実は、一定の効果はある 大人の事情で表示せず 朝日新聞デジタル
「(ニュースQ3)つるす虫よけ、人を刺す蚊には効かないの?」 2015年3月6日05時00分より以下引用: 朝日新聞デジタル>記事 「つるす虫よけ「効果は不十分」 4社、表示変更も 消費者庁」 2015年1月18日05時00分より引用:「消費者庁が分析すると風通しがよい場所では成分が空気中に残りにくかった」 ●国が効果があるとする蚊よけ成分は 朝日新聞デジタル 「お出かけ時の蚊対策 耳、二の腕裏…塗り残し注意」2015年7月12日05時00分より
・設置する際、風上に置かないと効果がない ・軒先つりさげタイプの場合は、薬剤がなくなると「お取替えマーク」が出るものがベスト。表記されている有効期間は、あてにならないもよう ■蚊よけ「バリア」製品
2012実証実験で第1位
●虫コナーズ (キンチョー) 各種 玄関ドアノブにぶら下げるタイプ、網戸に貼るタイプ、スプレーなど各種
●虫除け・忌避用品すべて(アマゾン) 効能に「蚊」除けが明記されている製品もあり
■蚊よけ 身に付けるもの 製品批評誌「MONODAS 2013」によると、専門家に数種類の製品について実験してもらったところ、もっとも蚊が寄ってこなかったのは池田模範堂の「ムシペールPS」 虫よけ成分のディートの配分が12%で、日本製品の中で最も高いためとみられる。効果が高い反面、肌にはよくないもよう ●虫よけブレス 風があると効かない気がする ■薬 ■アマゾン (ぴたり表示されない場合があります)
・本 蚊
■蚊 撃退器具 昔ながらの 蚊帳 第一世代 蚊取り線香 煙が出るので効きそう 第二世代 マット式 火を使わない 第三世代 液体式 最大シェア 第四世代 電池式 コンセントない場所でも 第五世代 プッシュ式
第六世代? つり下げ型 臭いで撃退 ■蚊が逃げていくハーブ類 ペニーロイヤル、レモングラス、ペパーミント、レモンユーカリ、バジルなど 詳しいサイト レモンバーム、ゼラニウム、ラベンダー、ニーム モスキート・ブロッカー(楽天) 参考 除虫菊 ・寝ているときに「ブーン」という羽音はアカイエカ 夜行性 ■蚊よけ 出典 リンク ムシテックワールドFAQ 蚊の習性 ふつうは3階までが蚊の限界 蚊はどこから入るのか SAFETY JAPAN 日経BPの雑誌が、蚊の侵入経路を検証 本能的にドアの外で人を待ち構えている わずかな隙間から 薬を使わず蚊を撲滅 水たまり(ボウフラ)をなくす ローズマリーを植えた おとりの水バケツ うるとらがいちゅう大百科 (キンチョー) フマキラー 電気蚊取りを初めて開発 herb mosquito repellentを検索 (蚊が嫌がるハーブ) 「蚊 どこから入る」を検索 玄関から 「蚊 どこから入る 高層」で検索 高層の窓から入ってくるのは、上昇気流のため? ベランダにある浅い水皿でも繁殖 蚊帳の博物館 静岡県 朝日新聞 2012/7/28p19「室内の「蚊」対策 撃退器具も蚊帳も多様に」 Google広告
|
● ● ● |