英語上達の方法 ―

「やさしくたくさん」と

ニュース英語入門

(プレゼン用に大きなフォントになっています)

■伊藤サム  

NHK「ニュースで英会話」講師  ジャパンタイムズ元編集局長  

NHK「英語でしゃべらナイト」

 

 

 

 

 

 

 

 

■■(1)英語学習は「やさしくたくさん」の時代へ

(英語上達の)奥義? 「やさしくたくさん」

奥義とはえてしてシンプル  直読直解 英語で考える 基礎の習熟 継続は力

やさしい英語をたくさん、大量に体験する(見る、聞く、読む)経験をしたことがあるかないかが、一生の英語力を左右。さらに、正確に理解し、使い、交流して伸ばす

ネイティブ幼児は、やさしい場面で繰り返し話しかけられ・体験し、音と概念を結びつけ、この理解の蓄積がベースになって「英語で考える」

 

■英語上達 第一の関門  訳読 →「やさしく」

■訳読式に戻ってしまいがち

昔から英語学習では英語を英語として直解すべきことが叫ばれてきました。しかし「訳さずに理解しろ」と言われてもなかなか困難で、訳読式学習が根強く続いています。でもプライドを捨ててレベルをいったん中学英語に落としてしまえば、話は別。やさしい英語なのでどんどん接するうちに、かなりの人たちは英語を英語のまま受け入れるように。これが「やさしい」ことの大きな利点。

すでに直解式に移行している方にとっては当たり前ですが、そうでない方にとっては学習姿勢の転換点に。

■私の作った教材も…

訳読・単語帳丸暗記… 直読直解への総論賛成、各論元の木阿弥の理由は「訳読の方が楽だから。直読は10倍つらい」。→この「つらい」を乗り越えるのが最大の関門。いったん分かると100倍楽。

「やさしくたくさん」とは 

△ 難しく少し..........□      上級教材を訳読 英語についてコツコツ学習

○ やさしくたくさん....□□■■■■■■■■     英語そのものを集中学習

 辞書不要なやさしい教材を選べば、同じ勉強時間でも10倍ぐらいの量の英語に接する。やさしくても、英語は英語(文法構造は同じ)。脳に伝わる刺激ははるかに強烈。単語と概念が結びつきやすく、ずっと力が。これが「やさしくたくさん」の基本原理

やさたく定義 = やさしい英語をたくさん(あるいは繰り返し)体験(見たり聞いたり読んだり)し、話したり書いたりし、だんだんレベルを上げていく  = いつもoptimumレベル

■あなたに「やさたく」が必要かどうかテスト   

あなたの脳の化石度テスト  

次の文を英語で言ってください。

@私は英語を自由に話したい。

A毎日が新鮮です。

B日本の首都はどこですか?               

 

解答は homepage1.nifty.com/samito/graphics.htm 

 

■「理解可能なインプット」 comprehensible input  

「やさしくたくさん」は、スティーブン・クラッシェン博士の第2言語習得理論であるcomprehensible input(理解可能なインプット)をベースにしています。

なぜイマージョンが大きな効果を挙げているのかの理論的支柱 S. Krashen

---浴びるものは理解可能なインプット(comprehensible input) (= やさしい

---その言語をたくさん浴びる

---自然な順序で学ぶ(やさしいものから順に難しいものへ)

---リラックスして学習しないと身に付かない(好きなものを学習すると上達が早い)

■「i + 1 

やさしい:自分の英語思考レベルを超える英語(難しい英語)はoutputにつながらない!

たくさん(大量に)インプットしなくては、定着しない!

 

 

■英語上達 第二の関門  臨界期  →「たくさん」

臨界期仮説 critical period hypothesis  1967 6歳までに脳のビッグバン、10歳あたりを過ぎると言語中枢は発達が止まる(新たな刺激を与えない限り) →各国は外国語教育を早期化

frequency (repetition)も必要

英語と日本語とは親類でないので、日本人は欧州人よりもはるかに、「英語に慣れる」プロセスを経る必要

大人脳  必要があれば変わろうとする性質 →「たくさん」(大量)の刺激、頭くらくらするまで!

■英字新聞社での多読特訓 

本換算で積み上げて「身長の二倍」  200冊ぐらい相当

ただし英検1級でも、200語読本(中一レベル)から大量に読む(graded readers) 

■スマホ時代の教材 

YouTube/hulu/アプリ等で好きなビデオなどi+1を探そう

日本語でまず見て(実物・context把握)、次に英語で理解、以降は音声のみで繰り返し

よい教材:contextがくっきり(visual, tactile) interaction (スカイプ等)

 

■英語上達 第三の関門  化石化  →やさたく、文法練習

イマージョン が子どもの「学習法」としては決定打(習うより慣れよ)

(単なる)イマージョンは大人には、それほど効かない  留学生、移民

大人の脳は日本語で固まり、「化石化」(fossilize

母語干渉(first-language interference) 中級者が上級者になれない原因。脳を支配している日本語の音・単語・文法体系がジャマ 

文法練習(と発音)は意識的に学ぶことが化石化を乗り越えるために。大人には、教科書が必要

 

 

 

 


 

 

■■(2)ニュース英語入門

■ニュース英語に脚光

教科書とは違い、現実の世界をそのまま映すauthentic(本物の)教材によって、世界について学び、同時に英語の力も伸ばす「一挙両得」。NHK『ニュースで英会話』は2009開講。ニュース英語そのものはレベルが英検準一級ぐらい、CEFR(セファール。ヨーロッパ言語共通参照枠)では「B2」レベル

ニュース英語の位置   正しくて面白い

NHK「ニュースで英会話」

authentic materials、現実の英語 「国際共通語としての英語」(English as an international language)

番組サイトはすべて無料  DVD教材ならば数万円の価値  動画、音声、全訳、解説、単語リスト…

http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi 

■ニュース英語学習の目標   

=アナウンサー・新聞記事のような、信頼できる話し方・書き方を目指す

現代英語の習得 知的な表現  論理的、説得力、グローバル視野

■注意点:教科書の英語とは異なる点(見出し文法など)がある

■教材例  「ニュースで英会話」「週刊ST」

●くわしくは   『伊藤サム 英語の世界』


 

順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com