伊藤サムの本
英語は「やさしくたくさん
あなたを''ネイティブの子供''にする本です

講談社刊・Power Englishシリーズ、伊藤サム著  英語は「やさしく、たくさん」 ―中学レベルから始める「英語脳」の育て方 (1260円)をご紹介します。「やさしくたくさん」学習法と教材を体系的に解説。正しい学習姿勢を作ります。
英語の「学習法」とはlearning strategy(学習戦略)です。
経営には経営戦略が必要。学習には学習戦略が必要です。
ベストの英語学習戦略は、プライドを捨てて''ネイティブの子供''になることです。

 このページの目次:
 
今すぐ注文 
 内容紹介 目次
 ★読者の声多数あります

幼児には、自動的に言葉を習得する能力があります。ほぼ10歳くらいまでの言語習得適齢期を、言語学者は臨界期(critical period)や感受性期(sensitive period)と呼んでいます。
大人にはこの自動的な能力はないため、正しいやり方でやらないと力が付きません。
また、日本語話者には母語(日本語)が英語とかけはなれているというハンディがあります。母語干渉first-language interference)が強烈なのです。欧州大陸人は訳読式でも、まあまあ英語ができるようになりますが、日本語話者は学習法をよく選ぶことが必要です。やみくもに頑張っても、人生の時間を浪費します。
逆に言えば、正しい方法で学習すれば、だれでも努力しただけの力が付きます。

日本には昔から「大学を出ても英語を話せない」現象があります。どうしてそうなるのか?どうすれば防げるのか?
多くの学習者と接した経験、ジャパンタイムズでの新人研修ノウハウ、第二言語習得理論からお答えします。これからの英語学習の指針となることを願っています。

いわさきちひろさん風イラスト付き(金子恵さん)、ほのぼの読んでください。

今度こそ、本気でやり直したい人のために。
一生役に立つ、真の英語力を付けたい人のために。
英語難民・「迷える子羊」さんたちに。
これまでの勉強法でどうして英語上級者になれなかったのか、納得できる理由を知りたい方に。
進学など贈答品にもおすすめします。中学生から読めるように、読者の隣に座って勉強の仕方を分かりやすく話すイメージで書きました。

○名古屋外国語大学教授の論文で引用されました。  "Why Extensive Reading?" 名古屋外国語大学外国語学部 紀要 第30号 06/2/1 冒頭"The book title 英語は「やさしく、たくさん」、roughly Lots of English, (Ito, 2003) succinctly sums up the essence of extensive reading. Proponents of extensive reading assert that the best way to speed up the successful acquisition of English is, ironically, to go back to the beginning. ..."

○「今年は「英文記者」に応募し始めたおかげで週刊STを開くのがより一層楽しみになりました。しかも「やさしくたくさん」学習法を約1年続けた結果、11月のTOEICスコアが955点に! 週刊STに出会ってなかったら、いまごろまだ五里霧中でピヨピヨしていたことだろうと思います。サム先生、編集部の皆様ありがとうございました。あとは英検だなあ。。。ということで下記が2004年の目標です。よろしくお願いします。…」(広島県・小江園子さん 03/12/19)


■↓今すぐ注文できます。自宅まで届けてくれます。

@アマゾン(世界最大の書店)から自宅配送 注文合計が1500円以上は送料無料です。

英語は「やさしく、たくさん」  講談社パワー・イングリッシュ
covercoverの順にクリックすると購入できます。

 

 

サーチ:
 英語学習 伊藤サム
Amazon.co.jpアソシエイト

covercovercovercover
Aそのほかのインターネット書店 検索に「伊藤サム」と入れてください。
紀伊國屋書店   

B書店で注文 店頭で用紙に次の3点を書き込んでください。
書名:  
英語は「やさしく、たくさん」  出版社: 講談社  著者:    伊藤サム

○伊藤編集長のST講演会も参加させていただき自分なりにノートにまとめたのに、やはり本がほしくなって本屋さんで探すのですが、『英語は「やさしく、たくさん」』は結局取り寄せることになりました。紀伊国屋新宿ではあったのですが、オリオンやネットのイーエスブックスでは取り扱わないと出ました。アマゾンだけに特定販売なのでしょうか?!(東京都・河関ひろ美さん04/2/6)

書店で見つかりにくいのは、一日に200冊も新刊が出版される時代になったためです。一般受けがして売れそうな本(「誰でもあっというまに英語ぺらぺらになる本」)は店頭に大きく並べてもらえるのですが、この本のようにコツコツものは店頭になかなか置いてもらえないようです。
アマゾンだけで販売ということはないです。在庫が切れると次の入荷までは「取り扱いできません」と表示されるようです。アマゾンは取扱量が多いので在庫切れになることが少ないということだと思います。


内容紹介
はじめに ― 英語上達のコツ「やさしくたくさん」


 「やさしくたくさん」は、やさしい英語をたくさん(あるいは繰り返し)聞いたり読んだりすることからスタートする学習法です。日本人が英語を苦手とする最大の理由は、英語に接した量が絶対的に不足していることです。ぜひ、やさしく(その代わり)たくさん英語に接してください。
 「やさしくたくさん」に対して、日本での伝統的英語勉強スタイルは「難しく少しです。「難しく少し」の典型は、原書を辞書を引きつつ訳していくが、知らない単語が多いので1時間かけても1ページしか進まない、という状態です。
 しかし英米で英語教育用に開発・出版されている超やさしい読本(レベル別読本)を使うと、同じ1時間かけるのでも、10ページ読み進むことが可能です。
 これを直感的に図解してみますと、

難しく少し      □
やさしくたくさん □■■■■■■

 やさしい教材を選べば、同じ勉強時間でも10倍の量の英語に接することができるわけです。やさしくても、英語は英語。脳に伝わる刺激ははるかに強烈、ずっと力が付きます。これが「やさしくたくさん」の基本原理です。
 この学習法は、米国の言語学者スティーブン・クラッシェン氏の第2言語獲得理論であるcomprehensible input(理解可能なインプット)をベースにしています。クラッシェン氏は多くのネイティブ幼児や、外国人学習者の語学習得過程を研究。彼の諸発見は1980年代以降の英語教育界に大きな影響を与えてきました。この方法は私がジャパンタイムズ社で落ちこぼれ新人記者の特訓をする場合に用いてきた手法でもあります。
 英語力が初級や中級のまま伸び悩んでいるという声をよく聞きます。早く力を付けたくて難しい教材にチャレンジ、しかし英文を日本語に転換してから理解するという、間接的な学習をしている方が多いようです。上達したい人は、英語を英語のまま受け入れ、英語に体当たりする決意をすることが必要だと思います。
 
 「やさしくたくさん」を実践された方々から、ジャパンタイムズ社発行の英語学習・情報紙『週刊ST』と、私のウェブサイト『伊藤サム 英語の世界』などを通して、反響を頂いています。本書ではこの方々のコメントを紹介させて頂きました。この場を借りて厚くお礼を申し上げます。なお、これらの媒体上では、コメントは書籍などに掲載することがあることをおことわりしてあります。
 「『週刊ST』の読者です。サムさんの「やさしくたくさん」の記事を読んで、やっと自分の英語が伸びない弱点に“ハッ”と気付きました。 私の弱点は基礎がちゃんと出来てもいないのになぜか持ってたプライドだったのです」(「デューク」さんより)
 「最近、英語の勉強に行き詰まり気味な私にとって、まさに目からウロコでした。現在、留学を目指しTOEFLの準備をしていますが、難しい単語を覚えようとすればするほど、会話や作文がおぼつかなくなり、果ては簡単な言葉さえ出てこなくなるのです。私は英語という木に水を与える必要があったのですね。実は、私も同じようなことに何となく気付いていたのです。実際にネイティブが交わす会話や、雑誌(学術的でないもの)や新聞は決して難しい文法や語彙を多用したものではなく、また、決まった言い回しが(繰り返し)使われるように感じました。基礎に戻ると、時間のロスになるように思えて躊躇していましたが、これで安心しました。急がば回れですね。がんばります!」(M・Tさん。その後、カナダに留学されました)
 この本では、まず「やさしくたくさん」を概説し、その後で今すぐ実行できる簡単な学習法や、やさしく「聞く」「読む」「話す」「書く」ための教材や細かい学習指針を解説しています。学習法で悩まれている方々のひとつの道しるべとなることを願っています。


covercovercovercover

  この本から:
この本の目次です


 ■■はじめに ― 英語上達のコツ「やさしくたくさん」
■■第1章 やさしくたくさん、とは?

■Read and listen to a lot to easy English. That is the best way to learn English.
■「やさたく」への転換
■英語最前線
■10年間...もがいていました
■やさしいと、楽しい
■「やさしくたくさん」の定義
■上級者は「難しくたくさん」
■ゼロからやり直す(基礎を忘れた人のために)
■1日に100分の1忘れる
学習の「英語含有率」を高めよう
■「果汁100%」に近い勉強
■まったく逆のことをやっていた

■■第2章 今すぐできる「CDはかけっぱなし」
■Set your CD player on repeat and play your favorite English CDs.
■勉強嫌いな人でも大丈夫
■今からスタート!
■ボタンを押すだけ、ラクチン勉強法
耳にネイティブが住んでくれる
■「帰宅したら押す」を習慣に
■門前の小僧、習わぬ経を読む
■体験談を聞いてみましょう
■どんなCDがよいのか
■BGMの代わりです
 
■■第3章 英語が話せないのは「化石化」のため
■Adults generally work harder than children to master English. Children's brains never fossilize but adults' often do.
■英語困難症の原因と対策
■英会話学校にも行ったが、話せない...
あなたの「化石」度テスト
■英語学習には障害がたくさん
■子供は必ず話せるようになるのに…
■幼時は語学適齢期
■大人の脳も成長する
■日本語脳の復元力(母語干渉)と闘う
■日本語と英語は赤の他人
■ブラックボックス英語
■英語は必要ない・使う機会もない
■基礎が弱い
■冒頭の「化石」度テストの答え
□「化石」度判定:

■■第4章 英語マスター超特急 -- 私の体験から
■You CAN learn English rapidly and well. All you need is the desire and the right learning strategies.
正しく楽しく英語漬けになりましょう
■「コツコツ」勉強より「ガンガン」が好き
初恋は"milk"
■英語の音との出合い
■語学は基礎が最重要
■実らなかった恋の代償
■太く短く学習
■神がかりの半年
■ほかにも手を広げる
■たどった道は「短期集中型」
■やさしいものから順に
■坊主は苦手。ボーズ!
■大人になってもガンガン

■■
第5章 英語「そのもの」を学んできましたか?
■Learning a foreign language means accepting foreign sounds and meanings.
■英語を受け入れましょう
あなたの訳読度チェック<その1>
■英語学習で大切なのは「姿勢」
■でも訳読からの転換は苦しい
■foreign languageと「外国語」は違う
単語は文中からつかみとる
■Do it the right way!
■あなたの訳読度チェック<その2>
■訳語と「意味」の違いを悟る
■概念による理解はスピード学習法
■幼児は「概念で考える」
■英語の壁、日本語の壁

■■第6章 やさしいイマージョンで英語脳を伸ばす
■The best and fastest way to learn a language is by immersion. But input must be comprehensible to promote acquisition.
■最も進んだ学習法は
■イマージョン教育の成功
■英語教育界の流れ
■「たくさん」は必要
■子供の教育ではイマージョンが決定打
■実体で教えるのがイマージョン
■turnをどう理解するか
■immerseをどう理解するか
■インプット不足
■水中にいるうちに半漁人に?
■大人には効かないイマージョン
■子供たちは「やさしく繰り返し」
■大人に応用すると「やさしく」が不可欠
■理解可能なインプット
■「i + 1」とは?
■概念をつかむ

■■第7章 すぐ英語が必要な人は基礎 + 専門単語
■If you master every word, every pronunciation, and every grammatical point contained in a basic textbook, you can consider yourself advanced.
■基礎はみっちり、あとは度胸!
■動機をはっきりさせることが先決
いつも乾杯! 自分でほめちゃう
■開き直れば、少しは話せる
■言い換えて確認・絵を見せる
■「東京駅」で会えるかな? ―― 冠詞力テスト
■基礎英語は頻度が高い必須英語
■中学単語は万能
■急ぐ人は、上級単語は丸暗記でよい
■学習の最適レベルを選ぼう
■中学英語習熟が先決
■英語力の木
■プロを目指す人は徹底的に
■やさしく繰り返し練習

■■第8章 やさしくたくさん聞く
■You have to really train your ear to get it right. Associate speech directly with meaning.
■英語の音にどっぷり浸る
■音と概念を結び付ける作業
■基礎単語だけは概念として
音声教材の選び方:絵と感情
■図解 英語脳
■「化石」対策には刺激・英語思考
アルファベット踊り
■発音は意識的に練習
■まず「脳内テレコ」を作る
■慣れると音が耳に入る
■セサミストリートなど
■CS放送には楽しい番組多数
■ラジオではVOA

■■第9章 やさしくたくさん読む
■A foreign language study book without photos or illustrations is next to useless.
■正しい理解を繰り返すと力が付く
■読むと聞き取れるようになる
■読むと、話せるようになる
■at the stationとin the stationはどう違う?
■「分かったつもり」を避ける
■図解 「訳読と概念1」「訳読と概念2」
ゼロからやり直す方が早い
■基礎文法力が化石化を防ぐ
■多読の心構え
■単語との付き合い方
■理解を重ね、らせん状に進歩
■絵本は優秀な教材
■レベル別読本
■すべての学校にやさしい読本コーナーを
■辞書なしで読める『週刊ST』
■インターネットで好きなものを乱読
■ゴールは「難しくたくさん」
■読解力テストの答

■■第10章 やさしくたくさん話す
■Learning a foreign language means learning a new way to think. Think in English.
■頭の中も英語にしよう
■中学英語だがとても速い
■英会話ができたならば
■発音クイックチェック
■Pleasetakemetotheairportfortwentytwodollars.
■英会話は「瞬解瞬作」
■意味のかたまり単位で覚えよう
■リピートは恥ずかしがらずに声を出す
■便利な機能
■会話は開き直り
一人トーク・英語内言

■■第11章 やさしくたくさん書く
■Don't fear the grammar - you'll have to learn how English is put together if you are going to master it.
■文法は学習者の杖
■分かりやすく書く
英語で書くコツ10か条
■冠詞ができれば7点アップ
■書く力を伸ばすには
■うまくなるにはとにかく書く
■プロになるなら「身長の2倍」!
KISS is important!

covercovercovercover


■この本  英語は「やさしく、たくさん」 で引用させていただいた週刊ST読者の方々:福岡県・小川雄峰さん  愛知県・泉和恵さん 長野県・掛川敏子さん 宮城県・小林睦月さん 熊本県・山中信子さん 埼玉県・田中和子さん 神奈川県・塚本啓子さん 愛知県・児玉玲子さん 和歌山県・田中淳子さん 茨城県・佐藤みゆきさん 岐阜県・林宣子さん 神奈川県・高橋久美子さん 東京都・岩崎友美さん 東京都・竹崎多恵さん 東京都・釜谷征将さん 東京都・真田敦子さん 東京都・浜田郷子さん 大阪府・谷野恭子さん 大阪府・南谷三世さん 京都府・新井信邦さん  このほかに匿名の方、当サイト掲示板から引用させていただいた方がおられます。
ありがとうございました。  

 P.9 「週間」→「週刊」、P.98「英語教育界の流れ」年表での「歴地」は「歴史」の誤りです。すみません、第二刷で訂正いたしました。

■書き上げるのに実は2年半もかかり、出版社さんには大変ご迷惑をおかけしました。
リサーチで私がもたもたしている間に、いろいろなことが起きました。
発掘していただいた講談社インターナショナルPower Englishシリーズ編集長さんは、英語学校を始めるために退職され、とても驚きました。引き継いだ役員の方は定年退職され、ご自分の夢であった個人出版社を立ちあげました。現在の編集長さんはたまたま旧知の方で、さらに辛抱強く叱咤激励していただきました。
そしてようやく脱稿。図解を作成し、校正をし、ついに完成。完成した後、私は何度も乾杯しました。
ここに、3代の編集長さんのご忍耐に感謝し、ご健康とご業務の発展を願って、さらに乾杯! ありがとうございました。

■「やさしくたくさん」と「やさしくたくさん」は違うの?
同じです。コンマを入れたのは出版社さんです。
本文中は「やさしくたくさん」でよいが、本のタイトルとしては句点が入った方が見やすいということで、コンマ入りになりました。
正式タイトル全体は、こうです:  英語は「やさしく、たくさん」 ―中学レベルから始める「英語脳」の育て方

アマゾンから自宅配送
covercovercovercover


■読者の声 メール、掲示板、ST「英文記者」投稿などからご紹介します。

○伊藤サム様

  初めまして。こんにちは。アメリカに住んでもうすぐ7年になるYと申します。アメリカに来る前に日本で貴ウェブサイトに出会いやさたくと好きなDVD鑑賞を続けてきました。こちらに来る前と今ではだいぶ英語が上達したと思いますが、それでもまだまだ勉強しなければと思っております。

サム様のご著書を是非こちらで拝見したいのですが、アマゾンのKindleバージョンになるご予定はありますか? Kindleだとこちらでもすぐ読むことができるので大変便利なのです。よろしければご検討いただけますと幸いです。これからもやさたくを続けて参ります。

  都道府県名:USA

 

こんにちは。メールをありがとうございました。

講談社の「英語は「やさしく、たくさん」」についてはKindle版 がありますので、Kindleストアで検索していただくと出てくると思います。

他の本についても電子化を許諾してあるのですが、出版社が慎重なようで、もう少し時間がかかるようです。

ではこれからも充実したやさたく生活をお続けください。

  伊藤サム  2015/3/28  

 

こんにちは。こんなに早くお返事を頂けると思っておりませんでしたので大変感激いたしました。ありがとうございます。なるほど。既に許可されているのですね。それではライティングのご著書のkindle版が出ることを楽しみにお待ちしております。
今日は本屋に行って児童書を読んで参りました。学ぶところがたくさんありますね。やさたく続けて参ります。ありがとうございます。

 

◯中卒の私は?
すずむし2010/10/23 06:39
サムさん、おはようございます。このサイトと書籍の「やさしくたくさん」を見ていますが、英語を中学・高校・大学と、10年間学んだ方を対象に書かれていると思います。いくら中学英語が大切だとおっしゃっても、本当に中学英語しか知らない私(中卒)はどうすればいいのでしょうか?今更高校に行けないし、大学なんて高根の花。このまま中学英語を続けるべきですか?やはり、高校以上の勉強をすべきですよね?何から始めればいいですか?

------------------------------------------
文法的には、高校1年レベルまで学習すると、ほぼ英語の全基礎をカバーします。中学英語文法をBasic Grammar in Useで復習し、高校英語をGrammar in Use Intermediateで学ぶとよいと思います。中学英語の多読多聴も続け、だんだんレベルを上げていってください。
文法書ページ http://homepage1.nifty.com/samito/grammar2.htm


○Economist 投稿日:2008/05/31 09:19 ... 約2年前にサムさんの本を購入し英語の勉強を始めてから私の人生も大きく変わりました。 
もともと英語は苦手で嫌いで、できる限り避けてきました。海外に行ったことをきっかけで、英語に関心を持ち、勉強し始めました。この頃は大学での勉強や生活に意義を感じなくなり、アルバイトをして海外に一人旅に行ったり、学生であることを利用し気ままに過ごしていました。今年3月大学を留年退学することになり、派遣社員として働きながら公認会計士の勉強でもしようと考えていました。アルバイトをしながら、派遣会社に登録しようやく希望条件の仕事をいくつか紹介され始めた頃、大手通信社の英文記者の募集があり、応募し、内定を頂き、6月から英文記者として生きていくことになりました。サムさんの退社と自分の入社が重なるのは不思議な感じがします。1年半か2年前までは英語が嫌いだった私が英文記者に応募したのは、サムさんのおかげで英字新聞の面白さを知り、英語力が急激に伸びたからです。経済や時事問題には関心はありましたが、ジャーナリスト志望ではなかった私が、英文記者として一流のプロの方々がおられる場所でどれ程できるかはわかりませんが、ゼロから学んでいくつもりです。大学では明確な目標もなく流れに任せているだけのように自分でも感じますが、今は英語が軸となり私の方向性が自然に決まっていたのだと思っています。 

○サムさん、こんにちは。
最新のSTで、サムさんがジャパンタイムズを退社されることを知りビックリしました。
このサイトを含め、今後もわれわれ学習者にさまざまな情報を提供していただけますよね?
私はたまたま図書館で手にした『やさたく』で初めてサムさんを知り、その影響を強く受け、Graded Readers、ST(CD含む)、音読ドリル、日本・世界昔話、『これであなたも英文記者』『ネイティブに通じる英語の書き方』などなど、多くのサムさん関連の材料を使って勉強してきました。そのおかげでだいぶ実力がついてきたと実感しておりますが、これもひとえに、サムさんの適切な情報と熱意ある助言があったからです。
ということで、サムさんにもご事情があるとは思いますが、今後もわれわれ学習者のために有益な情報を提供しつづけていただきたいと思い、勝手ながらメールさせていただきました。  奈良県・Tomeさん08/5/10

------------------------- 
Tomeさん、メールをありがとうございました。これまで大変努力されてきたですね。
私もこれからも活動を続けてまいりますので、ご支援をよろしくお願いいたします。 
ST編集後記では驚かせてしまいすみません。ジャパンタイムズ編集と、当サイトなど著述の二足のわらじを長年続けてきましたが、最終的に著述業に専念しようと思っています。社には愛着がありますので、将来余裕ができれば新聞の仕事も再開したいと思っています。
このサイトを含め、今後も学習者の方々に有益な情報を提供していく所存です。  伊藤サム

○(ヒヨコさんが工業英検、国連英検、通検の三冠達成するまでのお悩みメール集、別ページ) 08/2

○「やさ・たく」本では、目からウロコでした。私自身、基礎英語2を音読しまくり(50回ですが・・・)、英語脳の回路を築いた気がします。(大げさ〜〜〜先はまだまだですが。) 2005/11/14 けんとんさん

○3歳になる娘と昨年生まれた息子をもつ専業主婦です。最近、娘が英語に興味を持ち出し簡単な絵本を買ってきて読み聞かせていたところ、日本語での意味を聞かれ簡単だと思っていたのにすぐに答えられなくて辞書を引っ張り出すことに。以前からやり直し学習を始めては挫折しの繰り返しで、出産・育児で時間も気持ちも余裕がなかったのですが、娘のおかげでまた勉強を始めたのです。でも、また挫折しそうになっていた時にある方のブログでサムさんの「やさしくたくさん」の本を紹介されていて、早速読ませていただきました。目からウロコは勿論、頭の中の重たい物が外れて今までの挫折の原因が分かってリセットできた気がします! ずいぶん遠回りでしたが、やっと出会えました。明日からまた頑張れそうです!  京都府・とみっちさん05/7/13

○『やさしくたくさん』読みました。早速実践しています。こんなに影響されやすくていいのかしら?と思いながら… 兵庫県・櫻井愛子さん05/5/20

○只今、伊藤サムさんの著書「やさしく、たくさん」を読ませていただいています。今までずーっと悩んでいたことが解決した気分です。信じて続けてゆくつもりです。全く新たな気持ちで英語に取り組んでいます。 東京都・森若智香子さん05/2/11

○「英語は『やさしく、たくさん』」を読ませていただきました。とっても興味深い内容で、面白かったです! たくさん載せられていた様々な人の体験談も、いろいろ実感できることが多くて、楽しんで読みました。そして、私が最近やってきた易しい洋書の多読は、やっぱり間違ってなかったんだなあ、というのが理論的に?確かめられた気がして、嬉しかったです。もういい年ではありますが、まだまだがんばって続けて、英語脳を育てて生きたいと思っております。神奈川県・野田みわさん05/2/4

○samさん、はじめまして。先日「やさしく たくさん」の本を購入し、その日のうちにあっという間に読んでしまいました。私は学生時代、どうしても英語で話がしたいと英会話教室に通ったり通信教育をしたりとしてきました。そのうち結婚、出産、育児、仕事復帰。いろいろとありふと気が付くとこどもも早くも10歳。私自身、今毎日基礎英語とcdのかけっ放しを実行中でこどもも知らず知らずのうちに耳できいている?と思います。 兵庫県・tomochanmama 05/1/27

○ST10/22号の記事でこのサイトと『やさたく』の存在を知り、すぐに読みたくなったので、アマゾンで買えることはわかっていながら、書店を5,6件廻ってようやく神田の三省堂にて発見!即購入し、うんうん頷きながら一気に読んでしまいました。現在のTOEICのスコアは885点ですが、英語のアウトプット(Speaking、Writing)が苦手です。『やさたく』を読んで、やさしい英語の蓄積がないことが原因だと気がつきました。難しい英語だけでなく、やさしい英語も織り交ぜながら英語の海にどっぷり浸るようにしたいと思います。そういうわけで、早速、普段は見向きもしなかった英語の絵本を買って来ました。知らない動詞や表現があり、やさしい本も決して侮れませんね。やさたくでやさしいレベルの穴を埋めて行けばアウトプットも向上すると期待していますが、どうでしょうか? 神奈川県・osamuraiさん 04/11/07
----------------
そのとおりです。やさしい(自分の英語思考レベル)の英語をたくさんインプットしたとき、アウトプット力は最も効率よく付きます。i + 1です。 伊藤サム05/1/5

○今日、サムさんの著書『やさたく』を読みました。中級レベルでとどまってるな…とは正に最近感じていたことなので、さっそく英語のCDかけっぱなしで投稿メール中です!そんな私は今月、大学の協定校との交換留学に応募します。 埼玉県・柳有紀さん04/11/5

○伊藤サムさん、こんばんわ!『洋書デビュー』管理人のさかぶーです。”やさたくたくさん・リスト編”にリンクまでしていただき、本当に大感激です!ありがとうございます!そして何より、『やさしく、たくさん』を出版していただいて、本当に感謝しております。サイト内でも取り上げているんですが、毎日絵本の多読をしておりまして、”やさたく”で本当に読解力があがっているんです!去年まで挫折しまくっていたペーパーバックがすらすら読めるようになりました!しかもまだほんの2ヶ月半でこの上達ぶり!自分でもびっくりしております!わたくしの場合、”英語を読む”ことはもはや勉強ではなく趣味になってしまっているんですが、それでもやっぱり上達ぶりが目に見えてわかるとかなりうれしいです! これからも”やさたく”実行するぞ〜!! 本当に伊藤サムさんには、お世話になりっぱなしの私です・・ 何度感謝してもし足りません・・今後ともよろしくお願いいたします!  さかぶーさん2004/09/27

○…ちょうど土曜日にアマゾンに注文した「やさたく(しばらく在庫なしでした)」も届いたので、そちらを先に読ませていただき、久しぶりに英語漬けの週末となりました。

…やさたくに麦茶で乾杯とでていましたが、サムさんはお酒は飲まないのですか?私は週末の夜以外は禁酒して勉強にあてていますが、もしお酒が嫌いならもっと英語力がのびるだろうなあ・・、というのがずっと悩みの種です。   岩手県・ケイコさん04/8/9
-----------------
私はお酒は弱くてあまり飲めないです。英語漬けで2日間がんばったら、自分へのごほうびに1日飲んでよい、とか決めてはどうでしょうか。やさたくの「たく」は英語漬けです、これからもぜひ続けてください。 サム
-----------------
お酒を飲んで勉強しない時間がある事に罪悪感があったのですが、サムさんのアドバイスのおかげでそれもそれほど悪くはないのかも、とほっといたしました。英語力というのはその人の努力に比例し、この世に稀な公平なもののひとつだと思っています。だから私は英語が好きなのですが・・。 8/10

○英語は「やさしく、たくさん」・・・インターネットで購入して夢中で読みました。私もこの中で書かれていることを実践したいと思います。 埼玉県Y.T.さん04/8/7

週刊ST,いつも楽しく読ませていただいています。 先週、アマゾンで購入した伊藤さんの著書「やさしくたくさん」を読み終えました。 感じるところがあり、おたよりしようと思い立ちました。 神奈川県・あさりどんぶりさん 04/8/3 

○今までに2〜3回、STを半年くらいずつ購読していました。初めのうちは張り切って読むのですが、だんだん雑用にかまけて、たまってしまい、購読を中止せざるを得ない状況でした。サムさんの「英語は「やさしく、たくさん」」を読んで、また挑戦してみようという気になりました。新たな気持ちで読もうと思います。静岡県・M.Aさん04/7/10購読お申し込み

○サムさんの、「やさしくたくさん」を読みました。目からうろこで、早速その方法で学習をやり直しています。 東京都・K.Aさん04/7/6

○STの編集長になられていたことを知らず、失礼致しました。バックナンバーを調べましたら、去年の6月13日号からで、びっくりしました。最近のSTは、Readers' Debateや「むかし話」など、読者の参加を促し、「やさしくたくさん」を実践する内容だと感心していましたが、納得しました。これまで、読みきれずに積んであるSTでしたが、猛反省して全部目を通そうと決心しました。…ホームページを見させて頂き、さっそく「やさしくたくさん」の本を注文しました。(神奈川県・中川直子さん04/5/27)

○「やさたく」と「ネイティブに通じる英語の書き方」は日本のアマゾンに注文し、母が5月はじめあたりにこちらに郵送してくれる予定になってます。今から「やさたく」や「ネイティブ・・・」を読むのが待ち遠しいです。 私はラッキーです。 もしサムさんのHPに出会っていなかったら、中途半端なバイリンガルになってしまうところでした。 きっと基礎をやりなおそうという気にならなかったと思います。(米大学院留学中・あられさん04/4/25)

○「英語はやさしくたくさん」を興味深く読ませていただきました。私は48歳の非英語教員で、SSS英語多読の掲示板を頼りに多読をしています。高校から入ってくる新入生と話していると、30年前と寸分変わりない(と思われる)英語教育が続いているのにはあきれます。ところで、サムさんの本にあった中学の英語教科書にCDをつけるという案と、学校にGraded Readersや英語の絵本児童書をおくというサイトでの御提案を、中教審のパブリックコメント「教育課程部会における審議内容に関する意見募集について」に投稿してくださいませんか?6月11日が締め切りです。(山口県・T.T.さん04/5/23)

○サムさんは名前からしてずっとバイリンガルだと思っていましたが、私たちと同じように中学から英語の勉強をされてきたのですね。そう思うと私たちでも努力次第で英語の達人になれるんだなと心強くなりました。(Sakimonさん04/5/6)

○「やさたく」読ませていただきました。サムさんの本を見て、新基礎英語を全部を聞いています。中学生向けだからと、ちょっと楽々ムードでしたが、結構難しいことも出てきて、とてもびっくりしました。本当初心に戻って頑張ることの大切さがわかりました。これからもおごらず、謙虚に英語学習を続けていきたいと思います。  (ミミクーパーさん04/04/25)

○伊藤サム氏の「やさしくたくさん」を読んで週刊STの購読を始めました。ちょうど一ヶ月です。(宮城県・佐藤富士子さん04/4/9)

○友達と話をしていて、話題が英語に関するものになる時があり、その時にはすかさず「英語はやさしくたくさん」を勧めてやります。最近は娘にも買って、是非読むようにと贈っておきました。(三重県・杉田麟児さん04/3/19)

○伊藤氏の「やさしく、たくさん」 やっと買うことができました。一つ一つ納得できて うなずくことばかりです。また明日から頑張ろう という気になります。(神奈川県・塚本啓子さん04/3/25)

○「やさしくたくさん」の本の勧めに従って5、6才の子供が読むようなアメリカの雑誌(絵本のようなもの)を読み始めました。楽しいです。"Ladybird" "Spider"という雑誌です。0(ゼロ)からのリーディングがんばりま〜す。生徒にも勧めて、自分も読んでいること話しました。みえでむずかしい本を読んでいましたがやめました。(東京都・林千秋さん04/3/5ST英文記者)

○新しい本は6軒まわっても無く、注文してやっと手に入れることができました。そうしたら、私の"ぼやき"が載っていて、赤面!でした。ウソにならないよう、心掛けを新たにします。(willです!)(愛知県・泉和恵さん04/2/6, p.48)

○「やさしくたくさん」はもちろん伊藤サムさんの本は全部持ってます。伊藤サム信者の一人です。(岐阜県・福田佳己さん04/2/17)

○化石化テストは見事、全滅。私も"freely"の仲間でした。改めて基礎の大切さを感じた次第です。まずはNHK「新基礎英語1〜3」と週刊STで、たっぷり"やさたく"していこうと思います。(akihitoさんST04.1.23)

○サムさんのご本「やさしく、たくさん」を購入させていただきました。サムさんが目頃からおっしゃっていることがくわしく書かれてあって、とても楽しく読ませていただきました。また、私のつたないコメントを掲載していただいて、本当にありがとうございました。(感動!!!) STに自分の名前が掲載されているのも、なんとも嬉し恥ずかし…という感じなのですが、本屋さんで売っている本に、自分の名前が出ているなんて、何だか、とってもびっくりです。そしてもちろん、嬉しいです。いつかサムさんのご本に名前を載せていただけたら…なんて思いながら頑張って課題を提出し続けていたような部分もあるので、(動機が不純?)本当に自分の名前を発見した時は、嬉しいの一言でした。ありがとうございました。(大阪府・南谷三世さんST04/1/16)

○久しぶりにお送りします。2人の孫のbabysittingのかたわら、静かに、英語にはつながっていましたが、最近貴方の本に啓発され、再び書く気になりました。studentするのに年齢や境遇は関係ないな、と思うことしきりです。(岩手県・菅野貞子さんST英文記者04/1/23)

○まだ化石脳だということが判明してショックを受けております。自作の英文がなんとなくおかしいな、とまでは思ったのですが…。もっと精進をせねば、と思った、今年のお正月休みでした。(埼玉県・中村暢夫さんST04/1/16ST)

○どうしても一ランク上の英語力にたどり着かないで今日にいたっています。伊藤サムさんの「やさしくたくさん」を買って、はまってしまいました。またやり直すことにしました」(奈良県・岸田英之さんST04/1/23)

○先日の日曜日英検1級を受験しました。結果は惨敗。それも目をあてられないくらいのひどさでした。力不足はわかっていましたが、どういうものか見ておきたいと思い、受験しました。準備不足もありましたが、実際に受験してみて問題のレベルが違うということを痛感しました。 
でも問題なのはそこではなく、後で見直せば簡単な問題もできなくなっていることでした。 英検1級のためにとても難しい英文を読んだり、リスニングを聞いたり、単語を覚えることを1ヶ月ほどしていましたが、それが苦痛であると本人は分かっているのに、何か義務のように感じて勉強していました。 
その結果、なにか簡単な問題もできなくなっていることが分かりそちらの方に強いショックを覚えました。 
ショックを受けたその日に、ふらふらと本屋によってこれから英語の勉強法をどうするかなと悩んでいましたら先生の「やさたく」の本を見つけ、ああ読みたかったんだと思い、購入しました。 本を読ませていただいて、気づきました。やはり私も本に書かれているように、化石脳になっており、基礎がしっかりできていないことを。せいぜい中級レベルにしか到達せず、英検1級などの上級にはとうていなれないことを。 いままで「やさたく」といいながら多読もしていましたが、レベル4から始めたりとどこかプライドが残っていたようです。上級に早くなりたいとあせっていたのかも知れません。 
今回の件ですっきり、さっぱりしました。本当に中学1年生のレベルまで一気に落とし、3〜6ヶ月ほど基礎からやり直してみます(それ以上かかるかもしれませんが) 。あのような本を書いていただきどうもありがとうございました。何か救われたような気分です。(大阪府・M.Yさん04/1/27)

○213.   英文記者について    ユウジ      2004/01/19 (Mon) 20:03こんにちは、伊藤サムさん。前からこのHPのことを知っており、影響を受けやさしくたくさんを実行してきました。昨年末、サムさんの著書を早速購入し読みました。そして、まだアマゾンでレヴューが書かれていなかったので、僭越ですが最初のレヴューを私が書きました。

○基礎は楽しい!    momo      2004/01/15 (Thu) 17:13サムさん、はじめまして!
週刊STを購読して4年になりますが、これまでの私は典型的な「難しく少なく型」でした。‘これであなたも英文記者’の号外などを読み、基礎英語2を始めたのですが、気持ちの上ではまだ完全にレベルを下げることができず、ただなんとなくラジオを聞いているだけでした。
しかし、サムさんのやさたくの本を読んでみて、あらためて今の自分はいかに発音も文法もボロボロの基礎がない状態であるかを痛感しました。基礎がないから何を読んでも聞いても不完全ですぐに行き詰るの繰り返しだったのだと思います。
そこで今年こそゼロに戻り基礎の基礎からやり直すことにしました。早速30音DVDとBasic Grammar in Useを購入し気持ちも一新中学生になったつもりでやり始めたところ、この一週間ぐらい自分でも驚くほど英語の音、文字が新鮮に頭に入ってくるようになりました。未来形やtheとaの違いなどまだ少しやっただけなのですが、基礎英語を聞いていても一つ一つこれはなぜ?と疑問がわいてきてどんな簡単な文でもきちっと文法にそって書かれている(当たり前ですが)ことにとても感動してしまいます。
そしてこのようにささいな事を発見したり、それに喜びを感じられるようになったことが今はとてもうれしくて思わず書き込みをさせて頂きました!まだ、やっとスタート地点に立ったところですが、時間がかかっても絶対に正しい英語を使えるようになりたいと思っています。

埼玉県・椿山信子さん04/1/2

○英語は「やさしく、たくさん」を拝読致しました。どの章も身に浸み込ませるように読ませて頂きましたが、特に、「話す」ことについては正に瞠目の思いでした。英検1級はともかくも、TOEIC満点を取った人でも、必ずしも不自由なく話せるわけではないということを知り、意思疎通に不自由なく話せるためには一体どうしたら良いのかと、まだやるべきことを多く抱えたまま、途方に暮れていたところでした。一気に読み通してしまいましたが、読み返して、一寸無理して書かれていることを実行したい、と思っています。     兵庫県・土居珠美さん04/1/2

○英語の勉強を始めて5年9ヵ月になり、初期の頃に何度か投稿したことがありましたが、うまく英文を作れないしんどさから逃げていました。うまく作れないからこそ投稿して勉強を続けるべきだと、頭の中では分かっていましたが楽な方へ逃げていました。ただ幸いに週刊STの購読は続けていましたので、ほかの方々の作品や伊藤サムさんの講評など毎回欠かさず見てこれました。課題文を見るたび、今度こそ復活は難しいだろうなんて、深刻に思っていました。去年の秋にはTOEICで835点を取れましたが、自分の中で欠落しているものが未だに山ほどあることから目を逸らせなくなり、年の初めの決意の中に、ようやく投稿復活を目指すことを入れました。サムさんの本も2冊、『やさしくたくさん』、『ネイティブに通じる英語の書き方』も買い求め、また一から叩きなおして行こうと思っています。  大阪府・播磨佳代さん04/1/3 →04/2/20 「やさしくたくさん」の本を読み終わったばかりですが、やさしそうに見える文は、実はとてもこなれた言葉で表現されているからであって、かえって難しいのかな?と思いました。英文以前、日本語勝負ですね。

○英語は「やさしく、たくさん」 を読んで、今まで無駄な勉強に随分時間を費やしてきたことを思い知らされ、落ち込みました。できれば、中学生の時、言ってもらいたかったです。でも、ここで気づけたのは、ラッキー!今から出直します。いつでも、何度でも出直せばいいんです。やっていて、わからないなあとか、つまらないなあと思うことがあったら、少しやさしいところに戻ります。     Hiroko  04/1/8

○今日、 英語は「やさしく、たくさん」 を買って読みました。わたしのコメントも載っている〜!と興奮状態です。この本を読んでいたら、先月の講演会の時に戻ったような気持ちです、それだけじゃなく、さらに内容も充実していて、なんだかとても得した気分です。  03/12 福島県・谷野恭子さん

○サムさんのweb siteで新しい本のことを知り、早速購入しました。文章がわかりやすくて、イラストもかわいいものばかり、そのうえサムさんの切ない初恋話まであり、一気に読んでしまいました。私の名前も載っていてうれしかったです。よい記念になります。私の場合、「英文記者」の優秀者欄に名前が載る→褒められてすごくうれしい→調子に乗って勉強する→また名前が載るという繰り返しが、英語の勉強を続ける強い動機付けになっています。
03/12 宮城県・小林睦月さん
 
○「英語は『やさしく、たくさん』」が出版されて嬉しく思っている一人です。やさしく、たくさんのHPで知ったSSS英語多読を始めて1年になります。GRを約400冊、語数にして約390万語(平積高:約2m)読んだのにもかかわらず、11月21日の課題ではWhere is the capital of Japan?とやってしまいました。TOEICでも多読前後では、たった35点増(755)だけでした。しかも、リーディングでは30点ほど減でした(残念)。また、初心に戻り、やさしくたくさんでいこうと思います。03/12高知市・山本敏治さん

○「英語は『やさしく、たくさん』(講談社IN刊)を買いました!買ったその日のうちに全部読んでしまいました。そして、「化石」度テストで自分が化石化していることを再認識しました(涙)。…全部間違っていることはすぐに分かったのですが、正解がすぐに出てきませんでした。whereでもそうですが、まだまだ日本語につられています。英語脳になるようにがんばります。 03/12/25神奈川県・野村宜史さん

○教えてください   たけちゃん      2003/12/14 (Sun) 19:35 はじめまして。 本日、先生の最新の著書を購入し、拝読させていただきました。いままで、絵本や、ダールの本や、英会話絶対音読シリーズを使い、勉強し、英検2級、トーイック740点を取得できました。 現在は、 @英会話レッツスピークを聞き、スキットのみを電車で流しぎぎし、4行作文を暗記する。 A通勤電車で、週刊STを読む(時事記事は難しいです!)  しかし、化石度テストでは、立派な化石でしたし、英字新聞はまったく歯が立たない状態です。お忙しいところ、申し訳ございませんが、助言お願いいたします
-------------
>英検2級、トーイック740点を取得できました
よかったですね!
>@英会話レッツスピークを聞き
よいことです。ただし、これはどちらかというと「難しく少し」型です。
>A通勤電車で、週刊STを読む
ありがとうございます。
化石度テストで立派な化石だった方は、やさしい単語を誤解(訳読)して覚えていることが原因です。レッツスピークだけでなく、NHK基礎英語など、やさしくて文法もきちんと復習できるものも聞いて、暗誦してみてください。 
トーイック740点を超える上級レベルになると、文法力もきちんとしていないとなかなか点が取れなくなります。もう学校を出て何年もたっているようでしたら、Basic Grammar in Use With Answers:...(私の本ではp.155)などで復習をおすすめします。文法が分かると、やさしい文も深く正しく理解できるようになります。この延長で英字新聞の構文も分かりやすくなります。やさしい文を(冠詞などを観察しながら)分析的にたくさん読みましょう。やさたくは大量に続けてください。
サム  
 
--------------
ありがとうございました  たけちゃん    サム先生、お返事ありがとうございました。基礎英語は、好きなので、4月から聞きます。文法もしっかり復習します。まずは、STを確実に読めるように。そしてJTへ!頑張ります!
-------------
私も化石    よし      2004/01/12 (Mon) 21:06サムさん、はじめまして。「やさしくたくさん」私も読ませていただきました。そして、たけちゃんさん。私もです!わたしはやっとTOEIC700点とれたところですが、STは難しく感じるし、どっぷり化石でした。STってやさしいとよく言われていますが私より英語ができる方でも難しく感じてるんだな〜と思うと親近感が沸いてきました。
そして私の場合はさらにリスニング・スピーキングも苦手でTOEICの点数に追いついてない感じです。リスニングは390点でしたが、ゆっくり話してもらっても相手の言うことが理解できないし、話すのは超初心者の自己紹介程度です。私みたいな人こそ、やさしくたくさんが足りなかったのでしょうね。たけちゃんさん、共にがんばりましょう!!


○昨日、サムさんの「英語はやさしく、たくさん」を読ませていただきました。TOEFLの結果が250に達したにもかかわらず、もう一度、中学校の一年生からやり直すのが一番の近道なんだと実感しました。TOEFLもTOEICも使い方、利用の仕方を間違えたり、目的を穿き違えたりすると、スカスカの力がついてしまうんだなぁーと、目標だったTOEFL250を達成してみて強く思っています。  03/12/6 埼玉県・真貝祐一さん 

○本を手にとるととてもあたたかいと感じました。 東京都・青柳佐世子さん 03/11/29
03/12/9 本は既に2度読みました。...一人トークはここのところの日課です

○努力すればあるいは越えられる 埼玉県・匿名さん03/12/8
英語の根幹といえる単語、文法、発音から、聞く、読む、話す、書く、それに思考に至るまで満遍なく、しかも大変具体的にその習得法が説明されていて、どの項も「故に、やさしくたくさんが何より有効である」という結論に至ることが、十分に理解出来ました。
大人にとっては「大学に留学するより、小学校に留学したほうが、総合的な英語力は伸びる」とは、ユニークな見解ですが、まさに真理だと思いました。
数年前、「やさしくたくさん」の学習法に出会って以来、少しずつですがその実践を続けるうちに、自分でも英語が以前よりかなり進歩したのではと思えるようになりました。本当にサムさんのお陰です。それでもまだまだ、英単語を概念でとらえられていないところがありまして、特に少し難しい文を読んでいる時など、訳語の「日本語」が頭の中に現れ、訳している時があります。このご本を読みながら、改めて、もっともっとやさしい文を読み、それも語句の情景を思い浮かべながら読む訓練を積んでいきたい、と思いました。そして「多読の心構え」の22項目は、しっかり頭に入れ、実行していきたいと思います。
このご本は、英語において私にはまだまだいくつもの山が立ちはだかっていることを気付かせてくれましたが、同時に、努力すればあるいは越えられる時が来るかもしれないという希望も、与えてくれました。これからも折りに触れご本を読み返し、正しい指針を頂きながら、自分を信じつつ、楽しく勉強を続けていきたいと思います。そして私も、self-congratulations をしてしまおうかなと思っています!
03/12/16
「英語はやさしく、たくさん」の第1刷発行を迎えられ、おめでとうございます。ここに至るまで、編集長さんも変わられたり、大変な2年半であったことをサイトで知りました。だからこそ、完成された時のご安堵とお喜びは、ひとしおだったことと拝察いたします。本当にご苦労様でした。そしていいご本を著してくださり、ありがとうございました。
ST号外などで、サムさんの理論に断片的に接し、いつも共感しておりましたが、これが一冊のまとまったご本になればどんなにかいいのに・・・と常々思っておりましたので、今度それが実現したことは、我々学習者にとって、この上ない gift をいただいた思いがしております。共に乾杯させて頂いていいでしょうか!
...正しい道しるべを示していただき、これから後は、私の努力次第なのでしょうね。歩みは ”亀のよう”かもわかりませんが、この努力は一生続けるつもりです。このご本と、ST誌上でサムさんがいて下さるので、何より心強く感じております。  

以上のほか、「やさしくたくさん」ページなどにも感想があります。

■書評

「やさしい教材にたくさん接することを提唱する伊藤氏の名著。プライドは有害なり!」 『英語野郎』 Vol.3 p.27 技術評論社

 


↑ページトップへ戻る
今すぐ注文する

covercovercovercover

 



順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com