本『英語のプロになる特訓』

ジャパンタイムズ刊 『伊藤サムの 英語のプロになる特訓』 の内容紹介と具体的使い方です。

 
『英語のプロになる特訓』
 表紙 (リンクはアマゾン)


■(前書き) 英語のプロになる特訓

 
 通常の英語読解書とは違い、本書は特訓教材です。
 通常の教材で学習していて、英文を理解できるようになった(訳せるようになった)段階で学習をストップしていませんか? 訳せるようになっただけの段階で次のレッスンに進んでしまうのでは、いつまでたっても書いたり話したりできるようになりません! 学んだ英文を再現できる段階まで進めば、書いたり話したりできるようになります。


 ジャパンタイムズ報道部では、落ちこぼれ新人記者がたくさん発生したことがあります。やる気は満々なのですが、取材してきて書き上げた記事は支離滅裂、表現は誤解を生む日本式英語、ボキャブラリーも不足していました。
 新人記者研修を担当していた私は特訓を行い、彼らをガンガン鍛えました。そのプログラムのうち精読と、書くための表現・ボキャブラリー強化をまとめたのが本書です。ジャパンタイムズ刊『ニュースダイジェスト ビギナーズ』Vol.8〜Vol. 11に連載した「In Depth特訓コーナー」を1つにまとめて加筆、特訓の中心であるStep 6とStep 7を拡大しました。これによって1冊まるごと特訓教材となりました。


 ステップ・バイ・ステップで進めるように作ってあります。しかし最終的には学習者に強い負荷がかかります。これはスポーツのトレーニングにおいて、強い負荷をかけなければ実力が伸びないのと同じです。私自身も、新人のときに当時の編集局長から特訓を受けて一人前になりました。
 ぜひ、英文記者を目指してジャパンタイムズ報道部で特訓を受けているつもりになって、頑張りましょう。英文記者のみならず、英語教員、通訳・翻訳者など英語のプロを目指す方は、ぜひ本書で特訓を受けてください。


 注釈においては、英語表現を分析し深く理解することを目標にしています。真に深く理解できれば、アウトプット(英会話、英語で書く)に直結します。
 書くための表現・ボキャブラリー強化は、受験英語での英和方式(訳語暗記 = 日本式英語の温床)ではなく、和英方式です。訳語暗記ではなく、英語で書くための表現そのものを大量に暗記していただきます。
 和英方式(反訳)は、日本語にはない単数・複数、具体・抽象、一般・特定といった情報を補いつつ表現しなくてはならないため、英和方式の何倍も脳に負荷がかかるトレーニングです。ぜひ本書で実感してみてください。


 本書で学習していて、めげそうになった方は、実際に特訓を受けた新人記者の日誌をご覧ください。ジャパンタイムズ記者も悩みつつ学んでいることを知れば、再びやる気が出てくると思います。日誌はウェブサイト『英語の世界』(http://homepage1.nifty.com/samito/)内の「身長の2倍日記」ページに掲載されており、「赤マーカー」と呼ばれる特訓が相当します。


 本書は英語の基礎ができている方(中級者以上)を対象としています。使える英語力を身に付けるためには、やさしい教材をたくさん聞いたり読んだりすることも必要です(ネイティブは幼児のときにこのプロセスを経ています)。本書で精読の感覚をつかんだら、精読での深い理解レベルで、多読してみてください。
 
伊藤サム




■「英語プロ特訓」本の使い方

 まずはCDをかけっぱなしに。繰り返し聞きましょう

プロのナレーターが吹き込んでいます。

まず、CDプレーヤーのリピート(繰り返し)ボタンを押しておく = 

エンドレスモードにしておくのがコツです。

   ↓

    
『英語のプロになる特訓』
付属CD

語学の一番の基本は「聞く」ことです。何十回でも聞きましょう。エンドレスモードにしておくと、楽に多聴できます。「ながら」聞きでも、ある程度効果があります。


■最初の見開き(Step 1-4)は、英文を深く理解する特訓です(精読)


 
『英語のプロになる特訓』
 p.10-p.11


■シャドーイング 心に絵を描きながら

CDから何が聞こえているのかを、(心の中で訳しながらではなく) できるだけ具体的にイメージ(概念)として思い浮かべながら、直後にリピートしていきます。

初めは、「聞き読み」(聞きながら黙読)もよいです。

単なるリピーティングでもオーバーラッピング(同時音読、= 「聞き音読」、パラレルリーディング、シンクロリーディング)でも、シャドーイング(本は見ないでまねていく)でも、音読でもよいです。

これらのうち、シャドーイングは、普段以上にきれいな発音・リズムが出る特長があるため、おすすめです。

とにかく、心に絵を描きながら、繰り返し発声してください。音声と概念(表現)を結びつける特訓です。抽象単語もできるだけ、何らかのイメージを想像しましょう。

『英語のプロになる特訓』

 


■次の見開き(Step 5-7)は、ボキャブラリーを増やす特訓です(穴埋め)



英語のプロになる特訓
 p.12-p.12

 


最後の見開き(Step 8-10)は、英語を書き・話す特訓です(反訳)

難しい場合は、1文ずつ進みましょう。つまり、左ページのセンテンスをよく理解しながら何回も読んで頭に入れる → 右ページの訳文を見ながら反訳。できたら次のセンテンスに進みます。

つまずく点が多い場合は、以前のStepに戻ってからやり直しましょう。

英字新聞の記者特訓では、このような特訓を週に数本ずつこなします。やがて定番表現が身に付き、ボキャブラリーも充実します。


『英語のプロになる特訓』
p.14-p.15

 


■広告


■本書の学習素材

・オバマ大統領 就任演説ハイライト(全体の3分の1)

スピーチ全体からの抜粋ですが、話がつながるように注意深く選んであります。学生の暗誦大会などにも使うことを想定してあります。全2400語のうち、730語です。

・「相思相愛だったマイケル・ジャクソンと日本」記事 全文

栄養価の高い文章です。著者について、本書のエッセイで説明。

・「壁と卵」 村上春樹エルサレム賞受賞スピーチ 全文 

翻訳者は元ハーバード大教授で、「できるだけ真意が伝わるように、渾身の力と気持ちを込めて訳した」(『文藝春秋』10/5 p.213)

・鳩山首相国連サミット演説(地球温暖化) 全文

政権交代直後の熱気がある演説です。


■ときどき、CDをまた「かけっぱなし」にしましょう。

■忘れたころに、復習をしましょう。

この本を作りながら、私も何回も反訳まで進みました。

■本書以外に、NHKテキストや週刊STなどで、お気に入りの記事があったら、同様に練習してみてください。対訳がある記事は反訳に使えます。やさしいものから始めて、たくさん(繰り返し)反訳することをおすすめします。

■これら以外に、エッセイ、単語リストが付いています。

■全184ページ。ほとんどはみっちり特訓ページです。

■訂正:裏表紙カバーに「STEP 7 日本語ヒントつき穴埋め問題」と印刷されたものがあります。 → 「日本語ヒントなし」です。



■英文記者の特訓例 ブランク埋め「赤マーカー」 英々

本書の元になっている特訓の1つです。

ブランク式(赤マーカー)の例。緑シートをかぶせ、消えた表現を思い出して覚えます。本書のSTEP 7が、これです。

 

身長の二倍日記 特訓に耐えた記者の日記

■反訳って?

体験者の声などが、このサイトのあちこちにあります。


■声

*「虫くい」問題集をご要望いただきありがとうございました。直後に発行された『英語のプロになる特訓』がそうです。

 


■学習法の本はこちら

上でご紹介した本は「特訓」とあるとおり、workbookです。英語学習法については、このやさたく本を参照してください。


■伊藤サムの本

 


広告スペース


■英語でプロ 関連ページ

英語でプロになる特訓(本) 英語でプロになる法 身長の二倍日記 英文記者になりたい 通訳・翻訳 国際公務員 英語を教える 就職 


ページトップへ戻る



順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com