英字新聞の読み方

― 英語学習の王道 ― 

ジャパンタイムズをはじめ、英字新聞の読み方入門。見出しの読み方・単語力増強法など。
英語学習の王道は、ネイティブ同様に英字新聞を毎日読むこと(超大量読解)です。しかし最初に英字新聞を読みこなせるようになるまでには、いくつかの関門があります。

このページの目次:
なぜ英字新聞を読むのか

英字新聞に掲載される情報とは

どの英字新聞を読めばいいか

どのように英字新聞を読めばいいか

見出しの読み方

新聞の構文はシンプル

英字新聞を使った単語力増強法

リンク集 

英字新聞を読む教本 

講演スクリーン用に活字が特大になっています。内容は前後で重複する点があります。

 


ジャパンタイムズ社発行の各紙・教材

英字新聞を読みこなせるようになるように、難易度などに応じてジャパンタイムズでは各種の媒体を用意しています。


*「ビギナーズ」は休刊

 

語釈のついている英字新聞」から読もう。原点は明治時代のJT学生号(歴史)

入門者向けに英文を徹底解説

 英字新聞は本来、英語ネイティブのための新聞ですから、学習者はあちこち誤読してしまいます。いくら辞書を引いても意味が分からないどころか、辞書にはまだ載っていない新語もたくさん登場します。そこで、学習者のために「語釈付き英字新聞」が発行されています。『週刊ST』はそのパイオニア(ルーツは明治31年)です。これらの註釈は文脈に応じた意味をズバリ教えてくれる、独学者にとっては不可欠な情報です。
 この「語釈付き英字新聞」に機能を追加し、耳からも聞けるようにしたのがNews Digest(CD付属)です。これは書籍ですが、いわば「語釈・CD付き英字新聞」というメディアと言えるかもしれません。さらに入門者向けに徹底解説タイプとしたものがNews Digestビギナーです。


■英字新聞の特徴

本物 authentic ネイティブ用

難易度は「上級での最下位」

国際的視点 バイアスは比較的少ない  批判的

attribution(情報の出所)明記

 

 


■なぜ英字新聞を読むのか

英字新聞を読めば、世界の生の情報に素早く接することができます。視野は大きく広がり、ビジネスでも正確な判断を下しやすくなるでしょう。

楽しい特集記事(学芸面)や娯楽(comic strips)もあります。

毎日、大量の英文をネイティブ同様に読むので、英語力は飛躍的にアップ。ぜひ毎朝の習慣に。

 

英字新聞に掲載される情報

邦字新聞(日本語への翻訳、ナショナリズムというフィルターを通っている)と違い、世界から生の情報が速く直接届きます。ただし英語圏世界のバイアスはかかっています。

現在、米国が超大国であるため、英語でどう表現されているかという情報取得はビジネス・外交などにおいて必須です。

ジャパンタイムズは世界各国からの読者が読むため、国内記事についても日本びいき(ナショナリズム)が少なく中立的な表現で書かれています。日米摩擦時代はこれが顕著で、日米両方のパースペクティブから眺めることができました。

2010年バンクーバー冬季オリンピック。
日本語新聞(読者は日本人)では、日本の浅田選手を特大扱い、金メダルのキム・ヨナさんは下に小さく。


英字新聞(読者はいろいろな国籍)では、金メダルのキムさんが最初、次に銀メダル浅田選手を置くという、順位別の扱い。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑受賞3氏のうち、1人(Nambuさん)は1970年に米国に帰化されました。ナショナリズムのフィルターにかかると「日本人氏」受賞となりますが、海外では正確に「日本人2氏と米国人1人が受賞」と報道されました。
このような視点の違いが、日本語新聞と英字新聞には多数あります。
なお、ノーベル財団はさらに化学賞の下村先生についても、国名を「米国」と発表しました。国を「そのときの活動拠点」で判断する方針のため。朝日08/11/7p2

 

 

 

 

●2014ノーベル賞の場合


ただし、中村氏については米国籍を取っていたことが日本では知られていなかった。ノーベル財団の発表で、"Shuji Nakamura, American citizen. Born 1954 in Ikata, Japan. "と記載されている。

ジャパンタイムズなどでは 「Japan-bornの三人が受賞」と報道

 

 

 

■「言わずもがな」を補足

10/3/9 「核持ち込み黙認」で外務省密約調査が公表されたときのAP通信の東京発記事より(Japan confirms Cold War-era 'secret' pacts with US)

"There is strong aversion to nuclear weapons in Japan, the only country to suffer atomic bombings - in Hiroshima and Nagasaki at the end of World War II."

日本人にとっては当たり前のことですが、アメリカ人にとっては当たり前ではありません。このような落差を認識し、世界に向けて発信するときには、このように「当たり前のこともちゃんと説明する」ことが必要になります。

 

 

■どの英字新聞を読めばいいか

日本で発行されている英字新聞の特徴 主な三つ 

ジャパンタイムズ: 日本を代表する英字新聞。英文記者が最初から英語で書く方針が最大の特徴 

デイリー読売、ヘラルド朝日: 親新聞の日本語記事を翻訳

そのほか:毎日デイリーニュース(webのみ)、Nikkei Weekly



■どのように英字新聞を読めばいいのか

 

根本的に違う点 (単語)全部分かる必要がない媒体 辞書ばかり引くと挫折 

= 知らない単語は推測guess (or 注釈)  何度も出てくるのを待つ

1面から読むと挫折 「3面記事」から・好きな記事を探して読む
  Free Voluntary Reading (FVR)向き S. Krashen

 

 

■どのように英字新聞を読めばいいか

パラパラ読むもの  p.1全読でなく 好きなところを探して読む、日本語の新聞と同じです。

「『新聞は軽く流して読むもの』というのがよく分かった」「英字新聞を読むときスミからスミまで読まなくても、好きな見出しを読めば良いと聞いて、勉強として読むのではなく楽しみとして読んだらいいとわかった」 講演感想より


■現代英語の構文などのコツ


構造:ニュースは逆ピラミッド= 結論から書く 起承転結ではない

本文は難しくはない(APルール=米中学生)  雑誌より平易

構文:コンマで情報追加 長い名詞フレーズ 分詞構文(-ingフレーズ) with付帯状況

「見出し文法」(headline grammar) →別項


■記者特訓  多読で望ましいこと


中学〜高校教科書は洋書1冊未満の英語量 = JT一日分

ネイティブになれるのは小4まで?

中学生脳はすでに化石。しかし大量多読など、頭から火が出るくらいの負荷を与えると、限界を超えて伸びる

ジャパンタイムズでの落ちこぼれ新人記者研修
身長の2倍
赤マーカー:訳語でなく、表現を覚える


■見出しの読み方 ルールを知れば怖くない

 さて英字新聞を理解するための、最初の関門は見出し(headline)です。見出しはメモのような省略英語であり、学習者にとっては意味不明なこともあります。これを正確に理解するポイントは、省略される前のフルの英語に復元することです。ネイティブは無意識に復元して理解しており、それによってニュアンスなどが分かります。

●見出しの主要ルール
○be動詞は省略される
○冠詞・代名詞・明らかなことも省略
○動詞の現在形は過去を意味する
○過去形は受動態を意味する
○「to + 原形」 = 未来
○コンマ(,)はandの略
○できるだけ短い単語で代用

くわしくは、→「見出しの読み方」ページ


英字新聞


■本文の読み方 

新聞の構文はシンプル 

英文は直訳で理解するのがコツ

 本文を読んでいく際のポイントは、直訳で理解していくことです。英語と日本語には構文に埋めがたいギャップがあり、このため英文の和訳はかなりの意訳にしないと自然な日本語にはなりません。

  ところが対訳が付いていて自然で格調の高い日本語であると、対訳を読んだだけで(日本語文を理解して)英文の意味も分かった気になってしまいます。この「分かったつもり英語」は学習者にとって大きな落とし穴です。

 「理解するのはあくまで英文であり、日本語訳の部分ではない」ことを意識しながら読んでみてください。
 よく言われているように、英語学習のベストな方法は「英語で考える」 = 「直読直解」です。News Digestビギナーで採用した直訳調対訳は、直読直解を手助けするツールです。
 意訳では、英語の構文の痕跡が残らないのです。
 
■英語の、日本語とは大きく違う特徴

SVO構文

冠詞

名詞の意味が単独では抽象であること

集合名詞

文の一部を2つのコンマ(,)や2つのダッシュ(―)で囲むことを多用。カッコでくくることに相当(補足情報の挿入) 

非常に長い名詞句

分詞構文

無生物主語

言い換え

 


■英字新聞を使った単語力増強法

●原則 何度も出てくるのを待つ

英字新聞をどんどん読むと、同じ単語にあちこちで出会います。そのたびにイメージを訂正・強化していくと、最強の単語力が付きます。
やがてある日、「臨界」に達して使えるようになります。

●単語の意味は文中から「つかむ」

 単語の訳語というものは、その単語の(正確な)意味を表してはいません。ほとんどの英単語と日本語訳は、意味が一対一で対応はしていません。単語の訳語丸暗記は、受験などでは即効性がありますが、英語力は中級以上には上がりません。

 上級まで伸ばすには、やはり直読直解の努力が必要です。
 単語の訳語を読んだら、その訳語を丸暗記するのではなく、その訳語が表している概念をイメージするようにして、もう一度英文を読んでください。そのイメージがもし文脈に合わない場合は、文脈に沿ってそのイメージを訂正しましょう。
 単語の真の意味は、辞書の中にはありません。英和辞書に載っているのは「訳語」にすぎず、英英辞典にあるのは「定義」にすぎません。単語の真の意味は、文章の中にしかない抽象的な概念です。概念は「つかむ」(直感的に理解する)ものなのです。
 註釈はヒント程度に考えて、英文を読みつつ単語の意味を自らの脳で「つかむ」ようにしていくと、「英語で考える」状態になります。

●写真・漫画からイメージがつかめる   cartoon.platform.abyss.jpg 

The Japan Times, June 2007


赤マーカー   

くわしくはここ  反訳もよい


■分からない単語の調べ方 

英辞郎   RNN時事英語辞典

単語・熟語・その他の表現が辞書になくて分からないとき, OneLook, Googleで分かることも。

The Japan Times, June 7, 2007p10AFPJIJI

たとえば、"cat's meow"という熟語らしき見出しの意味を調べると:
OneLookcat's meow → Wiktionary (→関連のbee's knees → alt.usage    cat's pyjamas →  Word of the Dayがさらにくわしい)  = 「fancyなもの」



CDは「かけっぱなし」にして

 News Digestは「音が出る英字新聞」であるのが特徴です。リーディングだけでなくリスニングも学習できるバランス教材です。
 おすすめするのは、「CDはかけっぱなし」にすることです。多くの学習者は英語の音に接した時間が決定的に不足していますので、BGM代わりにCDを何十回でも聞いてください。


■Media literacy

新聞には誤報もある  07/5ジェットコースター事件 "in Shiga Prefecture"でなくOsaka

翻訳での  lost in translation 問題

ナショナリズムというフィルター

箱性・パズル性 ニュースがない日は小ニュースが大きくなる


■「脳も心も元気」

朝日新聞12/3/9「声」p14 「 英字新聞購読で脳も心も元気」より引用    川崎市

「…外国語を必要とする環境にもないが…。…英字新聞は視点がまったく違う。ジョークを交えた見出しや中身の面白さがある。発想の転換にも役に立つし日本語の新聞ではトップニュースも英字新聞には1行もないこともある。…辞書を片手に四苦八苦だが、そうしてひもとく世界は広くて深い。頭も心も刺激を受けて活性化する。私にとっては数少ない趣味であり、毎朝、恋人に会うかのように配達を心待ちにしている」


■読者の声

英字新聞を読むときの背景理解
NAO2006/09/20 06:16
はじめまして。最近The Japan TimesのWeb版を真剣に読み始めました。(以前は流し読み程度でした)関心のある記事を追っていくと流れや、その事象に関する英語の語彙が増えて、とても楽しいです。しかし、やはり政治関連の記事はその背景の理解ができていないため、英語は理解できても、その記事の深い意味や意義が理解できないことがよくあります。せっかく読むからには、そこまで理解できるようになりたいと思っています。サムさんが新人の記者の方にお勧めされているような日本の政治・経済などがよく分かる本などはあれば、教えていただけませんか。


---------------------------------
日本の政治・経済の基礎が分かる本」といった本が発行されていますが、書籍では最新の背景が載っていませんので、日本語の新聞を毎日読むことが一番役に立つと思いますよ。


リンク 

英字新聞の読み方(エイゴタウン) 伊藤も協力しました

見出しのルール 

教室で使える「英字新聞」活用法(桐原書店Peripatosに伊藤が取材を受けたもの

毎日1分! 英字新聞  

英語リーディング筋トレ5段階法  

Newspaper in Education   Junior high  101 Ways 

Newspaper English 

Tips on Reading the Bangkok Post    The headline   The lead  

英字新聞の特徴と読み方 スライドで、「お気に入りの記事やコラムを見つける」などポイント別に説明。なじみのある文例も。自動翻訳の試み。 

メルマガ 2パラグラフで英字新聞を読もう   

英字新聞の読み方、使い方」 読売新聞大阪本社講演

NHK英語講座・ジャパンタイムズで英語を学ぼう 

ゴガク・オン・デマンド Daily Yomiuriなどの音声付き学習プログラム

時事英語検定試験(インタースクール)


英字新聞を読む教本  


『第一線の記者が教える 英文記事の読み方』
 

 

News Digest ビギナーズ (中級)

 


The Japan Times News Digest
(上級)


 



■ニュース英語 関連ページ


英字新聞の読み方入門
見出しの読み方 
■本 英文記事の読み方
■本 ニュース英語教本
■週刊ST 内容購読ページ
■ジャパンタイムズWEEKLY  
ジャパンタイムズの内容
■NHK「ニュースで英会話」 
身長の2倍(記者特訓) 
高原記者日記 
金魚(記事の書き方)
英字新聞 講演
■英字新聞 授業活用例
サム記事 
英文記者になりたいページ 
エイプリルフールとジャパンタイムズ
いたずら報道  
ジャパンタイムズの歴史 
ジャパンタイムズ創刊号紙面ページ
 明治時代へタイムスリップ  
日本の英字新聞の歴史ページ  
紙面デザイン


 

順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com