中学生へのメッセージ

中学生向けに、英語学習法「やさしくたくさん」を説明

> 英語を学び始めた生徒たちに

> 英語の世界で生きているサムさんから,何かメッセージをいただけないでしょうか。

 (広島県の先生)

 

■やさしくたくさん

  生徒さんたちへ、

 こんにちは。私は伊藤サムです。The Japan Timesという英語の新聞の記者です。先生にメッセージを頼まれました。

 私がおすすめしている英語学習法は、やさしいことをたくさん(または繰り返し)勉強することです。まず基礎をがっちり固めることです。「難しいことを少しだけ」勉強するよりも、「やさしいことをたくさん聞いて、たくさん読む」のがコツです。

 みなさんはこれから何年間も英語の勉強を続けてくことになるでしょう。もし将来、スランプになることがあったら、「やさしくたくさん」を思い出してください。

 日本語をすらすら話すことができる人は、英語もすらすら話すことができるようになります。大切なのは正しいやり方で勉強することです。

 

★CDはかけっぱなし→英語耳

 皆さんの年代でまず大切なのは、やさしい英語をたくさん(または繰り返し)聞いて、耳から吸収することです。なぜかというと、15歳ぐらいになると耳の成長が止まり、日本語以外の音をなかなか聞き取れなくなるからです。ですから英語の勉強で中学生時代ほど大切なときはありません。聞き取れる、聞き取れないにかかわらず、とにかく耳を今のうちに大量の英語の音にさらすことが必要です。

 家では英語のCDをリピートにセットして、何十回でも何百回でも聞いてください。ただCDをかけておくだけでいいです。まじめに聞かなくても、他の事をしながらでかまいません。自分のCDラジカセをよく見てください。どこかに「repeat」ボタンがついています。これを押しておきましょう。毎日、家に帰ったら、ともかくCDのスタートボタンをガチャンと押す。それが英語上達のコツです。あとはCDがエンドレスに英語で話しかけてくれます。

 最初のCDは、教科書のCDや「NHK基礎英語」のCD(または放送を自分で録音したもの)がよいでしょう。聞くものはCDでもテープでもMDでも結構です。

 赤ちゃんは最初に母国語をしゃべり始める前に、何千時間も母国語の音(親の声やテレビの音など)を聞いて過ごします。分かっても分からなくても、赤ちゃんは聞いています。やがて耳が適応し、ある日赤ちゃんはまわりの人と話し始めます。「CDはかけっぱなし」をしていると、これに近いことが皆さんにも起こります。

 中学では、「繰り返す」ことがとても大切。まずは繰り返し聞きましょう。理解できるようになったらリピート(CDにやや遅れて同じことを言う)しましょう。

 

★中学で習う英語は一番大切

 教科書は、書いてある英文が何を意味しているのかをよく理解しながら、何度でも読みましょう。日本語に訳そうとせず、出てくる文が意味していることをイメージ的につかむようにすると力がつきます。

 学校での授業だけでは英語のマスターには時間数が足りません。家ではNHK基礎英語1,2.3などを聞くとさらによいと思います。中学の教科書の本文(または基礎英語のスキット)は、よく理解しつつ繰り返し繰り返し聞いて読んで音読するうちに自然に暗記してしまうのがベスト。とても力がつきます。

 英語ではやさしいこと(基礎)が一番大切です。中学で習う英語は、これから高校などで習うすべての英語の土台となります。どんな難しい英語も、すべて中学で習った英語(発音、文型、冠詞…)を土台として組み立てます。積み木のようなもので、英語は積み重ね型技能です。

 困ったことに、英語の基礎はすぐ忘れてしまいます。スポーツのように、基礎練習をたくさん(繰り返し)やらないと、身に付かないのです。文型練習などは何度でも復習して体にたたき込みましょう。

 

★レベル別読本をたくさん読む

 難しい本を辞書を何度も引いて1ページだけ訳すよりは、同じ時間を使って、知らない単語がほとんど出てこない超やさしい読本を、訳さずにたくさん(例えば10ページ)読みましょう。その方がずっと力がつきます。

 やさしく楽しい読本(使用単語数をレベル別に制限した読本)は、先生が持っていますので、借りて読みましょう。

 一番やさしいものは単語200語で書かれています(ペンギンリーダーのEasystartsシリーズ)。

 もっとやさしい、This is a pen.レベルから始まるStart with English Readers (Oxford University Press発行)シリーズもおすすめです。一番やさしいGrade 1から読みましょう(Grade 6)まであります。

 学校の授業というものはどんどん先に進み、難しくなります。教科書に出てくる単語もどんどん増えます。また、学習者は難しいものを理解できるようになりたくて、せっせと単語(の訳語)を暗記します。単語を暗記すると、難しい文を訳せるようにはなりますが、使えるようになるとは限りません。

 現実に、日本の多くの大学生は、中学から約10年間も英語を勉強してきたのに英語は苦手です。難しいものをゆっくり訳すことはできても、やさしい英語を速く話したり、やさしい英文を正しく書くことは苦手です。

 ネイティブの小学生程度に、日常生活レベルのことはやさしい単語で広く浅く表現できるようになることが先決です。つまり日本の中学英語レベルの英語ならば、聞いてすらすら理解し、すらすら読めて、すらすら話したり書いたりできることです。そのためには、このレベルの英語に大量に接することがまずは必要です。

 多くの学習者は、英語に接した量が決定的に不足しています。どんなにやさしくても英語は英語ですので、やさしいものならば多くの量に接することができておトクです(難しい教材ではなかなか先に進まない)。

 やさしい英語をたくさん聞き、たくさん読みましょう。このようにして基礎を固めてから上級の英語に進むと、難しい単語や熟語も比較的楽に覚えられるようになっているはずです。

 

 もっとくわしい話が私のホームページにありますので遊びにきてください。

「伊藤サム 英語の世界」 http://homepage1.nifty.com/samito/  





 ○英語を好きにさせる授業  01/11

 先週は研究授業があって、その準備で夜な夜な忙しくしていたのですが,授業が終

わって反省会をする中で,授業を見てくださった先生方,教育委員会の先生と,最後

に確認したことは,やはり原点に返って,「英語を好きにさせる授業」「英語ぎらい

を作らない授業」を目標の1つとして常に考えていくということでした。

そのための選択肢の一つに絵本は入ると思うんです。読んで聞かせてもやりたいで

す。

そんなことを考えつつ,中学生にとっても一番大切なことのひとつが,サムさんの

おっしゃっている「やさしくたくさん」だと私は思っています。少しでも英語に興味

を持ってほしいと思い,英語通信(日本語で書いていますが・・・)を毎週出すよう

しています。その中で,国広正雄先生が提唱されている音読の大切さや,マザーグー

ス,高橋茅香子さんが「英語と仲良くなる本」に書かれたエピソードや昔,昔

シュリーマンがどうやって英語をマスターしたかなど(古すぎ!!),いろいろな話

なども紹介していますが,サムさんの「やさしくたくさん」こそが,英語を学び始め

たばかりの中学生に,とても大切だと思います。サムさんのお話をこれからの11

月,12月の通信に連載していきたいと思っています。中学生にとっての「やさしく

たくさん」とは,どうすることなのかを,わかりやすく,具体的に紹介していきたい

んです。文章があまり得意でないので悩んでいるのですが,内容をうまく組み立て

て,サムさんのことも紹介しながら,サムさんの意図するところが子供たちにきちん

と伝わるように書かなくては,とただいま考え中です。中学生(特に学び始めたばか

りの1年生など,極めて初期の段階の生徒)にとっての,サムさんの考えておられる

「やさしくたくさん」とは何かについて,少し,アドバイスをいただけませんでしょ

うか。

 

 もしかしたら、世の中には教科書以外のことをたくさん inputすると,覚えられ

ないし,中学生には負担になるとか,受験に関係のないことは覚えても意味がないと

いうふうに,考えている人や先生方もいる(?)のかもしれませんが,「やさしくた

くさん」こそが,私は英語を学ぶ上でもっとも大切なことのひとつだと思っていま

す。このことが中学生の間にできたなら,どんなにこれからの日本人の英語の力が変

わっていくかと,私は思います。だからこそ,方法をまちがわず,正しいやり方で,

彼らにあった教材・素材を提供したいと強く思っています。

 英語を学び始めた生徒の中には,アルファベットという文字と格闘し,なかなか覚

えきれずに苦労してがんばっている生徒もいます。また,はからずも,私のせいで,

英語ぎらいになってしまった生徒もいる(いた)のでは・・・と思うこのごろです。

国際化とともに英語の重要性がいくら声高に叫ばれようと,生徒たちには,自分がそ

うした世界に現に生きているという実感は,現時点ではありません。

それを実感させられていないのは、私たち教師の力不足でもあると思っています。

もし,よろしければ,英語を学び始めた生徒たちに,英語のプロであり,達人であ

り,英語の世界で生きているサムさんから,何かメッセージをいただけないでしょう

か。

 

○ いよいよ年内に本が購入できそう 2001/11/24

伊藤サム様

   きっと夜勤明けでお疲れだったのでしょうが,今朝ほどは,生徒たちへのメッ

セージ,ありがとうございました。サムさんの文章を,私がparaphraseすべきところ

を,サムさんがすべて手を加えて,中学生のための例えを入れて,くわしく丁寧な説

明に書き換えてくださったこと,・・・・・本当に申し訳ありませんでした。

  

   現在の生徒だけでなく,これから出会う生徒たちにも,英語を学ぶ上でもっと

も大切なことの一つとして,サムさんからいただいたメッセージをずっとずっと伝え

ていきたいと思っています。本校の生徒だけが頂戴するのは,もったいないくらい,

とても大切な,内容の深いメッセージなので,全国の先生方を通して,サムさんの

メッセージが,より多くの子供たちに届くことを心から願っております。

   大変ぶしつけなお願いをしましたこと,本当にすみませんでした。

今後は,こんなわがままなお願いをしないように,気をつけます。ごめんなさい。 

   どうかお体にはお気をつけてください。ホームページを読んで,今でも薬をも

らいに行っているのかな? 若い頃のように,胃がただれたりしてないのかな?

って,気になってしまいました。サムさんの連載がなくなったりすると、寂しいし。

週刊STの「英文記者」が11月30日号は休載と書いてあったので,大きなお世話な

のに,勝手に心配をしていました。12月7日号を楽しみにしています。

      

それと,朝の読書用の本を学校で準備する件に関しての話し合いが国語科、英語科,

その他いろいろ集まって12月に持たれることになり,いよいよ年内に本が購入でき

そうだと楽しみにしています。また,ゲストブックにメールを送らせてください。感

想を書いてくださったじゅうさんにもお知らせしたいので。


おすすめ ST昔話
ST「やさたく」用の「辞書なしで読む日本昔話」が本になりました。
CDかけっぱなしにも最適。よく分かり、心から楽しめるシリーズです。

英語で読む日本昔ばなし


読者の声

○TOEIC850ですがアウトプットの能力が恐ろしく低いです。難しいことばかりやっていた弊害が

101.   はじめまして    ユウジ      2002/02/04 (Mon) 01:03

「やさしくたくさん」には本当に目から鱗が落ちる思いがします。自分はTOEIC850ですがアウトプットの能力が恐ろしく低いです。難しいことばかりやっていた弊害が出ました。そこで「やさしくたくさん」を実行しようと思うのですが、中学の教科書の音読も平行してやったほうがいいでしょうか。国弘さんの本にはひたすら中学英語を音読することが説かれているので音読の重要性は分かっています。中1の教科書を音読しつつ、やさしいものをたくさん読むのがやはり理想的なのでしょうか。

Re: はじめまして    サム      2002/02/12 (Tue) 21:16
> 中1の教科書を音読しつつ、やさしいものをたくさん読むのがやはり理想的なのでしょうか。

ユウジさん、こんにちは。

精読と多読の両方をするのが理想的です。
中学の教科書は近年はなかなか優れています。理想的には「音読」するだけではなく、意味や構造を深く理解しつつ何度も読み、自然と暗誦してしまう境地にいたると、ベストです。

サム

102.   Re: はじめまして    じゅう      2002/02/10 (Sun) 02:43
ユウジさん、はじめまして。

> 国弘さんの本にはひたすら中学英語を音読することが説かれているので音読の重要性は分かっています。中1の教科書を音読しつつ、やさしいものをたくさん読むのがやはり理想的なのでしょうか。

私のケースですみません。
私もSTを購読する前(≒サムさんのHPを知る前)、中学校の教科書の音読をやっていましたが、数回読むと飽きちゃうので、洋書(主にペンギン)に切り替えたら、読むこと自体ががとっても楽しくなりました。自分では読書嫌いだと思っていたのですが、そうではないとわかりました(笑)。(今では立ち読みのプロ!)
特に、英米文学作品を原書で読むのは難しいですよね。(大学時代の授業で、どれほど苦労したことか!)でも、ペンギンやOxford Bookwormsには、文学作品をやさしく書換えたものが多いので、偽鑑賞でもありませんが、文学作品を楽しむ気分で読めています♪

テキストだけなら、日本で買ってもPenguin ReadersもOxford Bookwormsもそんなに高くないですよ。(1番下のレベルだと、ペンギンは500円弱だったと思います。)

でしゃばってすみませんでした<(_ _)>。


関連ページ:やさしくたくさん リスト編 中学教材 CDはかけっぱなし CD英語絵本・児童書ページ



順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com