やさたく図解

図解で見る英語学習法「やさしくたくさん」   やさたく生活の一助に 
講演時のスクリーン投影用ページなので活字が特大になっています。 

このページの目次 
講演タイトル
 
イメージ やさたく浸る
 
本日のキーワード
 
ジャパンタイムズ3紙 
NHK「しゃべらナイト」「KISS」 
JT落ちこぼれ研修
 
やさしくたくさん基本原理とは□■
  i + 1、カッカ 
化石度クイズ
 
おすすめ やさたく教材の例 

参考資料 本 サム検索

難しい英語がoutputにつながらないわけ 学習のヒント かけっぱなし実践写真 先生にお願い  

 


講義タイトル

 

 

「グローバル英語は「やさしくたくさん

 

 

― 化石脳から英語脳へ ―

(英語学習法について)

.

伊藤サム (元ジャパンタイムズ編集局長)

 

 

 

..................................................................................................................

Sam Ito

Yasashiku Takusan for Language Teaching
("Lots of Easy English")

Yasa-taku (easy-extensive method)

= Read and listen to lots of easy English. That's the best way to learn English.


■記憶クイズ:

講演タイトルは何でしたか?

 

 

「英語学習は

○○○○ ○○○○  

の時代へ」

 

 

 

 


■(英語学習の)奥義? 「やさしくたくさん」
奥義とはえてしてシンプル  基礎の習熟 英語で考える 直読直解


やさしい英語を大量に体験し(見る、聞く、読む)、よく理解した経験をしたことがあるかないかが、英語力を左右

英語ネイティブの幼児は、やさしいことを大量に話しかけられ・体験し、音と概念を結びつけ、この理解の蓄積がベースになって「英語で考える」

 




やさしくたくさん」のイメージ 

まずはイメージだけ概観

ビーチ浅瀬で気持ちよく海水につかるイメージ

やさしい英語に浸ってください (イマージョン

やさしい英語をたくさん聞いて読み、骨の髄まで浸りましょう。英語の理解力が飛躍的に高まります。

「訳さなくっちゃ」という気持ちが洗い流される

 

「難しく少し」のイメージ 

いきなり英語の大海へ飛び込んで苦しい   上級教材を訳読

 

 


本日のキーワードだけご紹介

 

★やさしくたくさん

  (やさたく)  Yasa-taku 

 

身長の2倍    extensive reading

 

 

i+1 

 

 

レベル別読本  graded readers

 read extensively with graded readers

 

かけっぱなし   Set your CDs on repeat.

 

 



■「やさしくたくさん基本原理とは?

 

難しく少し    上級教材を訳読 英語についてコツコツ学習


やさしくたくさん   
英語そのものを集中学習
■■■■■■

辞書が不要なやさしい教材を選べば、同じ勉強時間でも10倍の量の英語に接する。
やさしくても、英語は英語。文法構造は同じです。
脳に伝わる刺激ははるかに強烈、ずっと力が付きます。
これが「やさしくたくさん」の基本原理。
習うより慣れよ。習って慣れればベスト。  

やさしくたくさん 
定義


超やさしい英語をたくさん(あるいは繰り返し)
体験し(見たり触ったり聞いたり読んだり)し、話したり書いたりし、
だんだんレベルを上げていく
   
(→最終的に上級まで)

Read and listen to lots of easy English. 

 

Lots of Easy English: Read many easy books, steadily progressing to higher levels.

 

 

 

 

 


ジャパンタイムズ社 3紙紹介

 

(1)The Japan Times(日刊英字新聞)+International New York Times

創刊1897年、前身創刊は1865年(江戸時代)。使命は国際理解 
在日外国人用。+英語のプロを目指す方が毎日読んでバイリンガル化する新聞 JT歴史ページ

(2)週刊ST(万人向け英語学習・情報紙 注釈が独学者の誤読防止)  

(3)The Japan Times ON SUNDAY(タイム/ニューズウィークの同類だが註釈付き)


 JT Online   JT歴史ページ

週刊STオンライン(→alphaへ名称変更)

 JT Weeklyサイト (→Japan Times On Sundayへ名称変更)

 

 


自己紹介を兼ねまして、英語を書くコツ

NHK 「英語でしゃべらナイト」 出演

  

英語で書くコツの最終奥義とは?

「KISS」

簡単です  

TV出演ページに詳細(KISS解説) (ShaberaNightファイルMVI_1067はもうここにはなし)

英語で書く」ページ(書き方のコツ)

 

 

 

 


■ジャパンタイムズ落ちこぼれ新人記者研修

英検1級でも、200語読本(= 中学1年)から始めて大量に読ませる(graded readers

プロは「身長の2倍 大学生なら卒業までに200冊読もう。

(高原記者の「特訓開始」)

この研修をST紙上で再現したのがこれであなたも英文記者(英作文添削コラム)

最初の本は200語レベル..............

やさしくたくさん」ページ 最初級「幼稚園レベル」を体験

*ジャパンタイムズ記者の場合、音声面の基礎は最初から出来ているので、「読む」ことに集中した研修になります。
基礎が不安な方は、基礎文法や、「やさしくたくさん聞く」ことも必要です。→★かけっぱなし

 

ブランク式

  

 

 

 

 


■子どもの英語「獲得」

イマージョン が子どもの「学習法」としては決定打
普遍文法 universal grammar
 子どもが母語マスターに成功するさまが自動的であるため、「幼児の脳には最初から万能言語のようなものがプログラムされているのでは。幼時に接した言語に応じて、スイッチが入るのであろう」と米ハーバード大 ノーム・チョムスキー 1957年、赤ちゃんの脳は空白ではなく、最初から、どんな言語にも共通する普遍文法が入っているとし、言語学界に衝撃
臨界期仮説 critical period hypothesis  1967
6歳までに脳のビッグバン、10歳あたりを過ぎると言語中枢は発達が止まる(新たな刺激を与えない限り) →各国で外国語教育を早期にスタートする動き


■そして大人は?  化石化

(単なる)イマージョンは大人には、それほど効かない  留学生、移民
大人の脳は日本語で固まり、いわば「化石化」しやすい(fossilize、ある学者の用語)。柔軟性を取り戻すには、「やさしくたくさん」英語に接する
母語干渉(first-language interference) 中級者が上級者になれない原因。脳を支配している日本語の音・単語・文法体系がジャマ ←脳の成長減速


 

 


 

 

 

化石脳クイズ 化石脳から英語脳へ  

Are you a living fossil? 生きた化石? 
やさたくがあなたに必要か不要か、カンタンなテストです

 A:あなたの脳 化石度テスト  

次の文を英語で言ってください。

@私は英語を自由に話したい。

A毎日が新鮮です。

B日本の首都はどこですか?

 

化石度判定 解答 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●B: 基礎単語力テスト 

「私は名古屋駅にいる」は... 

@ I'm at Nagoya Station.

A I'm in Nagoya Station.  

 

 

 

 

 

 

 

 

●応用問題:では次の違いは?
1      Nagoya Station
2    the Nagoya Station
3    the Nagoya station
4    a   Nagoya station
5    a   Nagoya Station
6        Nagoya station
7        Nagoya stations


C: あなたの訳読度チェック

@この言葉は、どんな意味ですか?

a foreign language  

 

 

 

A下線の部分を訳して下さい

Today, 32 million Americans don't speak English.
In just 5 years, that number will increase to 40 million.
English is a foreign language for one in seven Americans.

 

 

 

 

 

 

 


以下は答えです

@私は英語を自由に話したい。(ある英語学習者の言葉)  

化石脳答案例:×I want to speak English freely.
= 「今は英語を(話すことが禁止されているので)自由に話したいなあ」 
茨城県のST読者のお便りから:「中学生時代に戦争があり、敵性国語と言われて英語を余り学べませんでした。それで基礎が出来ていないのを痛感しています」
英語脳答案例:○I want to speak English well/fluently.
「自由に = freely」と丸暗記している人が多く、freelyの正しい意味を知らないことになります。くわしい解説はやさたく本第3章英語が話せないのは「化石化」のため」 p.55

問題に戻る 

 

 

A毎日が新鮮です。

化石脳答案例: ×Every day is fresh. 
「新鮮」と freshとは意味がずれます(fresh = newで、悪いことにもよく使う(例:a fresh crisis)。ここでの「新鮮」として使うと不自然。この感覚は「やさたく」でつかんでください)

英語脳答案例: ○Every day is exciting.など。

解説はネイティブに通じる英語の書き方」p.111-113

問題に戻る 

 

B日本の首都はどこですか?

×Where is the capital of Japan?

○What  is the capital of Japan?

これも「どこ = where」という単語丸暗記が原因です。

 

 


あなたの「化石」度判定:
解答はこの上です  3問の場合、

3問正解: 英語達人です!
2問正解: 化石にならずに成長中!
1問正解: 将来化石になりそう?!
全滅の人:生きた化石です。

化石人たちに「やさしい教材を軽視してはならない」ことを実感していただくのが、クイズの目的。
もし危機感を持ったならば、ラッキー。
ショックをばねに、やさしい英語漬けになりましょう!

問題へ戻る

■読者の声

化石脳であったのは残念でしたが、やさしくたくさんの勉強法で脳をカッカさせると限界を越えると聞いて、光が見えてきました。/自分が化石人だったことにびっくりした。/私は生きた化石だということが発覚しました。/化石脳と英語脳の違い。英語に対する熱意が久しぶりに起きました。福岡県

私はひどい化石度だと自分で感じます。英語をそのまま理解するというのはとても難しいと思いますが、"やさたく"でやってみようと思います。聴いて聴いて、慣れに慣れてやります!! 京都外大・Y.S.さん

簡単な英作に思えたのですが、結果は見事に二問とも不正解。理解しているようで、実はしていないことがよくわかりました。愛知県・C.T.さん

簡単な文を英文に直して書いたとき、自分の英語力のなさに本当に驚きました。愛知県・S.M.さん

確かに簡単な箇所でつまづいている事多いよなあと思います。atを使うかinを使うのか。inを使うのかintoを使うのか。それはいかに自分が今まで暗記式で英語を習得してきたかを表しているようで… 愛知県・M.M.さん

 

■atとin「私は名古屋駅いる」は...

@ I'm at Nagoya Station.

A I'm in Nagoya Station.

どちらも正しいですが意味が違います。
atは駅の外にいても使える万能表現。
inは大きな駅のビルの内側にいること。

解説はこれであなたも英文記者」p.74-77



 



冠詞・大文字(= 固有名詞)の有無でも、意味がまったく違います。くわしい解説は「英語の書き方」シリーズ本のあちこちにあります。

@この言葉は、どんな意味ですか? a foreign language  

Aの文脈では、
×外国語 (これは単語丸暗記)
○異質な言葉 (まさしくforeignなlanguage)

くわしい謎解きはやさたく本第5章p.79-85

 

 

 


■「理解可能なインプット」 comprehensible input

第2言語習得理論 Stephen Krashen 多くの幼児や学習者の言語獲得を分析
---浴びるものは理解可能なインプットであること(= やさしい)
---その言語をたくさん浴びる
---自然な順序で学ぶ(進行形などやさしいものから順に難しいものへ)
---リラックスして学習しないと身に付かない(好きな教材で学習すると上達が早い)


i + 1教材が、学習の最適レベル

Optimum level for the student:

(Stephen Krashen 第二言語習得論 comprehensible input) 1992

 

 

なお、多くの学習者は i (自分の英語力)を過大評価しています。「訳せる」と「分かる」の混同があると思います。
i = 自分の英語思考可能レベル と捉えるとよいでしょう。多くの人にとっては中学英語レベルです。


下記の化石度クイズをやってみてください。化石であることが分かった人は、やさしいことを大量に聞いて、読んで理解を重ねることをすると英語脳が発芽します。
i+1のコツ:
やさしくても大量の英語に接し、オーバーヒートで脳がカッカするぐらいやりましょう。
この熱く「カッカする」のは脳の神経回路が成長している
(英語が定着している)からです。 need to "overlearn"

大量の英語の滝に打たれる ような感じと言ってもいいかもしれません。

英語「ランナーズハイ学習法」(runner's high)と命名2013/11/5 

頭の中に 英語の電流が流れる 感じのとき、脳は成長しています。

「終わったら脳から煙が出る感じ」(eスポーツカーレーサー世界王者)

「脳の進化 思春期も続く ロンドン大学研究」(朝日新聞2011/10/20p38より以下引用)
 「知能指数(IQ)は思春期のころにかなり変化し、対応して脳の構造も変化することがロンドン大学の研究でわかった。20日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に論文を発表した。
 IQは一生であまり変化しないと考えられている。ところが論文によると、協力してくれた男女33人が12〜16歳のときに受けたIQテストの結果と4年後に受けた結果をチームが比較したら、4年間で20ポイントも上昇した人がいた一方、同じぐらい下がった人もいた。
 磁気共鳴画像撮影装置(MRI)で脳の構造を見たところ、言語や算数、一般教養などを測る言語性IQが上がった人は、話をする時に活性化される左脳の一部の神経細胞の密度が高まっていた。…プライス教授は「…大人になっても脳の構造変化が続いている可能性もある」としている」(引用終わり)

週刊ST』09/7/24p10新崎隆子先生「通訳は真剣勝負」コラムから引用:
「テレビ番組で…羽生善治名人の脳は、普通の人よりも大脳基底核…の尾状核…の活動が高進している…。集中的な訓練を長年…。『集中的な努力』が能力を伸ばすという実感はある。…通訳の技術を磨くには地道な努力の積み重ねというよりも、集中的で爆発的な脳の活動が必要なのだ。ぎりぎりに追い詰められ、自分の持っているすべての力を動員するような経験を繰り返すことによって、本人にも想像できないような能力が育つ。…G8サミット…何度も修羅場…髪の毛の逆立つような思いは毎回…必死に情報を集め…興奮しているせいか…ランナーズ・ハイ…脳内の神経細胞の爆発的な発火(neuronal firing)」

似ている表現:
    「脳がちぎれるほど考えよ」  (孫正義ソフトバンク社長。語学ではなく、「働く上での極意」の1つ) 
    「キツイと感じるときが、伸びるときです」  シャトル訓練時の会話を録音、繰り返し聞いて英語力を向上させた若田光一さん 
    「稽古しないと強くなりませんよ。みんなと同じ稽古したら、みんなと同じところにいます」(琴欧州親方 「ニュースで英会話」2015/1/8)
    「脳がチリチリ」 吉竹アナウンサー

 

ST講演会から

「i1」などと表現する学者もいます(Day & Bamford, 1998, 2004)。しかしその定義は、「1ページにつき分からない単語が5語以内」なので、i+1とあまり変わらないでしょう。ほとんどの学習者が i+ 50ぐらいで学習しているので、i+1もi−1もあまり変わりません。
「日本人学習者は i − 3〜5 」がよいとも言われます。


ここがポイント


(1)自分の英語思考レベルを超える英語(難しい英語)ばかり勉強してもoutputにつながらない!
 
やさしく

心に絵を描ける(イメージ・ジェスチャー・表情)教材から始めるとベスト   

(2)たくさんinputしなくては、定着しない!


■英語脳 「やさしい」聞き・読みでないと、話す・書くにはつながりません! 

ご自分の英語思考可能レベル(訳読可能レベルではない)でインプットをしたときのみ(i + 1)、アウトプットにつながります。だから、「やさしく」でなくてはならないのです。難しいものでは英語思考回路は育ちません。

●難しい教材(上級教材)

= 訳さなくては理解できない(訳読)

= 脳の中では日本語ベースで処理している 

= 英語の学習ではない

(英語についての学習にすぎない)

= いくら訳読式学習をしても、英語力は中級以上には伸びない

→ 上級に行きたい人こそ、「やさしく」を経る必要

 

●超やさしい教材(中学英語教材

訳さず、英語のまま理解できるレベルを、恥を捨てて選びましょう

= 脳の中で英語のまま処理される

これこそ英語学習(英語そのものを学習している)

= 勉強すれば、しただけ英語力が付く。努力が報われる

やさしい英語漬けになってください。脳がカッカするぐらいたくさん!

→ 英語脳が発芽すると、上級英語にも波及

簡単なことで結構ですから、一人トーク・英語内言をしてみてください。これまで日本語脳だった部分にも、英語脳が波のように波及し、夢を英語で見たりするかもしれません。(「やさたく」本 p.140-141「アルファベット踊り」)



大学生はやさたくを5割ぐらいミックスするとよいと思います。 教員・英語専攻卒業生は専門家ですので、難しいものも必要です。また、難しいものを読みながら、「この単語はあそこで出合った」「この(複雑そうな)構文は、骨格だけ見ると実はあのシンプルな構文だ」と相乗効果で力が付きます。

「大学3年にもなって『やさしい英語から』なんて…と思っていましたが、難しい学習と同時に行うことでたいへんな効果が得られることが分かりました。早速今日からやさたく式学習法で勉強してみようと思います。福岡県

 

 


■インプット不足

英語と日本語とは親類でないので、日本人は欧州人よりもはるかに、「英語に慣れる」プロセスを経る必要  teacher talkも
読むことは思考に近く、化石脳を英語脳に進化させる。読むことは論理的英語思考をなぞること
英会話では瞬間的に理解・反応することが必要なため、「やさしいものを大量に読み、素早く理解できるようになる」ことが有効
■脳  必要があれば変わろうとする性質 →大量(の刺激)


■英語=音声+単語+文法

文法(と発音)は意識的に学ぶことが化石化を防ぐために。小さい子は言葉を自動的に身に付けてしまうが、大人には、教科書が必要


 


 

おすすめ やさたく教材の例


やさたく教材例
●インターネットに無料で多数あります


やさしくたくさん」ページにリンク多数用意してあります。

そのうち、まずは童心にかえって幼稚園レベル」からどうぞ。百聞は一見にしかず。

やさしくたくさん」ページでは、「幼稚園レベル」から始まるやさたくリンクを世界中から多数集めてあります。 こども用サイト、ESLサイト、日本などのサイトです。インターネット上のやさしい英語サイトを探す方法も解説。

 

 


やさたく教材例
●CS放送
スカパーなどにたくさんある

英語ネイティブ子ども放送

 

"Dora the Explorer" 

CS放送のスカパーのニコロデオン局(放送終了09/9)

ドーラといっしょに大冒険」

日本の平均英語力とよく一致

音声と絵(概念)が一致

英語育児ページ」でくわしくDora解説

CS放送の見方はスカパーページへ

_______________________________________________

 

 

やさたく教材例
●単語レベル別読本(graded readers)
一万冊以上出版されています

←Penguin Readersなど 

   

レベル別読本については「やさしくたくさん」ページで解説
レベル別読本のリストは「やさたくリスト」ページ


語い1000語〜 ほとんどの日本の学習者がもっとも伸びるレベル


英語は『やさしく、たくさん』」(講談社インターナショナル)より

 


やさたく教材例

●やさたく型文法書 

"Basic Grammar in Use, With Answers (with audio CD)" 

Cambridge University Press

同書p.30より

 

「おすすめ文法書」ページでパラパラ解説しています

 

 


 

■欧州人の場合は、訳読式でも、すぐ英語を話せるようになります

これは英語と自国語の発音・文法・語彙の土台がもともと共通しているため。「英語で考える」をしなくても(訳しながら話しても)比較的正しいアウトプットができます。
日本語話者の場合は、訳読式で話す・書くをすると、意味不明の日本式英語になってしまいます。ですから、英語思考をして(= やさしく)、そのまま慣れて定着させること(たくさん)が必要なのです。

日本語話者は、欧州人と同じ勉強法では話せるようにならないのです。

とくに必要なのが、三要素のうちの「文法」。これは文法知識そのものではなく、構文力、実際の文章生成能力、単語を正しい順番で並べて意味ある文章を作る能力。つまり、欧州人とは違い、日本人には「やさしくたくさん」で英語(の構文)そのものに慣れることがまず必要なのです。「習うより慣れろ」

「やさしくたくさん」読んでも語彙数はあまり増えないので、あまり魅力的な学習法には思えないかもしれません。しかし構文力が抜群に伸びるのです。自然な英語を話し、書くことができるようになります。また、語彙の伸びは緩やかでも、真の「単語力」(単語を概念として把握)は伸びています。

 

「大学を出ても英語を話せない」どころか、「英会話学校を出ても英語を話せない」のは、この理由によります。アウトプットの練習のみを一生懸命にしても、なかなか応用が利かないのです。
ただし、先生が授業中に使うやさしい英語("teacher talk" <先生言葉>と呼ばれる)をたくさん聞くのはとてもためになります。英会話の授業によって英語が話せるようになれた場合、会話練習だけでなく、teacher talkをたくさん浴びた効果が大きいようです。

訳読 vs.やさたく

 

 

 

TOEICセミナーで指導されている先生にいただいた情報:「日頃痛感するのが、学習法によってその方の英語の伸び率が大きく左右されるということです。TOEIC600点前後で行き詰まってしまう方は、伊藤先生がおっしゃったように荒波で遭難しそうな困難な学習を選ぶ方傾向があります。難しい教材を辞書を引きながら読むため、語感が体得できずに中上級者へと移行できないようです」

 

●上達に必要なこと

1 動機   英語が大好きか、必要か、目標がある

2 努力   時間をかけて学習

3 正しい学習法  

  時間をかければ、かけただけの成果が上がる。努力すればしただけ、報われる学習法

 

 

学校教育(短い期間で、すべての生徒のテスト力を一定レベルまで押し上げなくてはならない)では、昔は訳読式ベースの授業が現実的な選択肢となっていました。
学習者たちにとっても、英語の極意は直読直解であるという総論には誰でも賛成しますが、各論としてはなかなか実行は難しいです。
「これからの人生、英語はカタコトでまあ十分」という方は、訳読式でも支障はないでしょう。
英語上級者を目指す方は、やさたくで基礎固めをしましょう。


訳読式は英語が脳にたまらない
(英語を日本語で処理してしまう)

■訳読式は不正確

 

■概念に復元して理解しよう

 

 





学習のヒント

学習の英語含有率 
→「英語について学ぶ」から「英語そのものを学ぶ」へ 転換

●英語の3要素:音・文法・単語

  (1)音:CDはかけっぱなし  repeatモードで。やさしく理解する(心に絵を描く)ことを繰り返す  

多聴   絵が心に浮かぶもの、内容をよく知っているもの、感情がこもっているもの リピートにセット

   (2)文法:やさたく型文法書"Basic Grammar in Use, With Answers (with audio CD)" Cambridge University Press (パラバラ紹介はここ

    (3)単語:多読専用に開発された教材:graded readers(レベル別読本。くわしい説明はここ) Penguin Readersなど 

例:Little Women

・ガイドブック
英語多読完全ブックガイド

(13000冊以上の難易度、コメント。コスモピア発行) あらゆる興味を網羅

絵本  単語と絵(概念)がマッチ  

STEasy Readingページ

・お金がない人はインターネットで、★幼稚園レベルからどうぞ。

子供用レベル別検索(KidsClick)も便利

プロになる方は、「基礎の基礎」である発音もやりましょう。
これからの人生の何万時間、英語を使うたびに中学1年で習った発音で、英語を認識することになります。土台が濁っていると(カタカナ発音)、上級英語に行っても、自分の脳の中で認識するのは似て非なる「カタカナ英語」にすぎません。のちのちの習得効率が落ちます。
いったん基礎に習熟すると、あとはぐんと伸びます。

上級になったら「難しくたくさん」

CS放送

英字新聞は ぱらぱら読み 見出し文法  

サーチ:
   英語学習 伊藤サム
Amazon.co.jpアソシエイト

かけっぱなしの実際写真 

長続きする工夫をしよう

 
洗面所のスイッチのすぐ隣に「かけっぱなし」用 ICレコーダーをぶら下げてある。ボタンには目印として赤マークを貼り、明かりをつけるときはICもついでにスイッチオン。中身はDoraなど、やさしくて情景が浮かぶ、リラックスできるものがおすすめ。 
洗面所で顔を洗うときもかけっぱなし。ポリ袋に入れてあるので、ひょいとお風呂にも持ち込める。音はささやき程度で十分。
電池はニッケル水素充電池(=大容量)で、数週間もつ。上の写真のOlympus W-1は旧型ですが、電池が単4なのに長持ち。ICレコーダーは駆動部分がないので、もともと長持ちらしいですが。でも同じ社のDM-10は1週間ぐらい。

 

 

百円でもできます


使わなくなったMDウォークマンに、差込スピーカー(390円)を付けて「かけっぱなし」用に再活用。
イヤホンジャックへの差込スピーカーは百円ショップでも見かけました。

 

 

「リピート」にまずセット


リピートボタンにセットして、かけっぱなしにしておく。ながら勉強で構わない。何時間でもCDが英語を聞かせてくれる。とにかく英語の音に慣れましょう。

おやすみ前も英語といっしょ


枕元にDoraを録音したICレコーダーを置いた例。音量はささやき程度。

ラジオ録音機(アマゾン)

 

 

 

お風呂で聞ける防水CDプレーヤーなど  

これからどんどん本を読んで、英語につかりっぱなしになろうと思いました。洗面所に常時ラジカセを置くことに決定です。 京都外大・Y.Y.さん


■急ぐ人は、基礎だけ

 

中学レベルだけはみっちり!
+専門単語は丸暗記 +和英辞書を携帯


みっちり = 中学レベル教材はすらすら「反訳」できるまではやる(対訳を見て英訳)  
特に中1、中2レベル

 

ハイブリッド英会話
(日本語脳と英語脳の長所活用)

 

初級教科書
は、頻度の高い万能表現を集めた最短距離で最大効率の教材。覚えたことは、どんどん応用

 

 

 




教育界の方へお願い! Requests to teachers:

(1)図書室にやさしい英語の本をたくさん置いてください。
絵本レベル別読本児童書  
朝の読書にもどうぞ。公共図書館にもぜひ。 

Stock easy English books at the school library.

(2)中学の教科書にCDを付けてください。

対訳も付けてください(反訳にも便利)。自宅で「かけっぱなし」にすることを宿題に
ウェブで無料で音声が繰り返し聞けるようにしてあるといいですね

Every textbook should come with a CD for the student.

 

(3)教室の片隅にSTを置いてください。

ST(= The Student Times)は「生徒たちの新聞」です。教室にあったSTを見て、人生が変る生徒は多いです。

Just put a copy of ST somewhere in your classroom. Your students will discover it.


広島県・高校生の読者の声 週刊ST 06/5/5p22Readers' Viewsより。まげまげくんはクロスワードの賞品(時計) 

「私の学校の図書館に置いてあるので毎週楽しみにしてます!読み始めてから英文を読むのが早くなった気がします。感謝してます!」(神奈川県・高校生ST読者さん07/6/22)


ST071109p22Readers' Views 東京都の方

 




参考資料

(1) 本

英語はやさしく、たくさん

伊藤サム著 講談社インターナショナル  

「やさたく」学習法を分かりやすく体系的に解説した本。「やさたく」型学習姿勢を確立し、ご自分で深く納得してから英語漬けを始めるための1冊。読者体験談・具体例も多数。


(2) インターネット 

「伊藤サム 英語の世界」 

今ご覧になっているサイトです) 
http://homepage1.nifty.com/samito/ 
やさたくサイト多数にリンク。レベル別読本などやさたく教材も紹介
アドレスを覚えなくても、「伊藤サム」で検索すると一番上に出ます。

 

         

 

 

 


おすすめ

ST珠玉作品集です かけっぱなしにも最適
おすすめ ST昔話
ST「やさたく」用の「辞書なしで読む日本昔話」が本になりました。
CDかけっぱなしにも最適。よく分かり、心から楽しめるシリーズです。

英語で読む日本昔ばなし





For native speakers of English

The Japan Times copyediting test

 

Are you a "living fossil" in your own language?  

Edit the following story.



Toyota to buy Fuji shares in GM selloff

Oct. 7, 2005, The Japan Times, partially changed 

   Toyota Motor Corp will buy a 8.7 percent stake in Fuji Heavy Industries Ltd, the maker of Subaru vehicles from General motors Corporation, according to the the three automaker said Wednesday
   In an historical agreement, G.M, which curently holds a a 20.1 percent stake in Fujii Heavy will sell 68 million shares to Toyoda, the the world's second-largest carmaker for 35.4 bilion yen, making Fuji Heavy the top shareholder in Toyota.

 

 

 



------------------------

  Toyota Motor Corp will buy a 8.7 percent stake in Fuji Heavy Industries Ltd, the maker of Subaru vehicles from General motors Corporation, according to the the three automaker said Wednesday
   In an historical agreement, G.M, which curently holds a a 20.1 percent stake in Fujii Heavy will sell 68 million shares to Toyoda, the the world's second-largest carmaker for 35.4 bilion yen, making Fuji Heavy the top shareholder in Toyota.

  Toyota Motor Corp. will buy an 8.7 percent stake in Fuji Heavy Industries Ltd., the maker of Subaru vehicles, from General Motors Corp., according to the the three automakers said Wednesday.
   In a historic agreement, GM, which currently holds a a 20.1 percent stake in Fuji Heavy, will sell 68 million shares to Toyota, the the world's second-largest carmaker, for 35.4 billion yen, making Toyota the top shareholder in Fuji Heavy.

 at least 20 errors

 

 


■読者の声


 


■関連ページ

やさしくたくさん やさたくリスト かけっぱなし 中学英語教材からやり直すページ(図解 中学英語は最重要) 


 

順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com