NHK 「ニュースで英会話」

NHK『ニュースで英会話』は2009年から2018年までの9年間放送されたテレビ・ラジオ等の番組です。ここに記録を残します。

『ニュースで英会話』の6メディア  NHK国際放送の略史 



2018/3/21番組終了にあたり楠MCが作ってくれたデコチョコ


NHK 「ニュースで英会話」  

8年間ありがとうございました  2009-2017

みなさま

こんにちは。

「ニュースで英会話」8年間にわたり、本当にありがとうございました。おかげさまで気持ちの区切りがついたような気がします。

現在は、新講座「現代英語」で頑張っています。
https://www.nhk-book.co.jp/detail/text-09535-2017.html

これからもよろしくお願いいたします。

伊藤サム


NHK『ニュースで英会話』は2009年4月に開始。英語学習に本格的に「ニュース」を持ち込んだ、画期的で楽しい番組です。2018年に後続番組「世界へ発信!SNS英語術」へと発展しました。

伊藤サムは発足から2017/3まで8年間、講師を務めました。

『リトル・チャロ』に続くNHKのクロスメディア展開第二弾でした。

テレビ・ラジオ・インターネット配信・webサイト・テキスト風雑誌の多メディアで同時展開(2009-11はワンセグ放送なども)。 内容・アプローチは少し異なります。 
2013には、海外でもテレビ放送開始 “NHKワールド・プレミアム”や各国のケーブルチャンネルテレビにて 世界109の国と地域で放送されました。

難易度は、 テレビ < ラジオ < ウェブ です。

放送時間 番組HPトップ エッセイ (番組サイトは終了) 過去の番組紹介 

 

 

 

●番組は2種類あり、クロスメディアで放送   

(1)テレビ  『ニュースで英会話』

・NHK教育テレビ(Eテレ)    

(2)ラジオ  『ワンポイント・ニュースで英会話』    

・NHKラジオ第二 『ワンポイント・ニュースで英会話』   
・NHKネットラジオ「らじる★らじる」 インターネット配信 放送と同時に配信 

・ なお、2012年度に「ワンポイント〜」のテレビ放送は終了  2012-13Webアニメ版
    2011年度は NHK教育テレビ 火曜〜土曜 1am (月〜金深夜)    BS1 月〜金 2:30 pm 
    2010末にテレビでも不定期放送、2011/4に定期放送化。ワンセグ放送と同じ内容
・(NHKワンセグ2 2011年度のみ 火〜土 1 am  連続放送 土12:00 pm)

テレビ

NHK2009放送より

NHK教育テレビ『ニュースで英会話』より2009/6/4


NHK『ワンポイント ニュースで英会話』  紹介動画(2011/4)より  =携帯サイト(ワンセグ)に加えテレビでも2011度は放映された

 

ラジオ

ラジオ収録、NHK放送センターにて2009/8

ワンセグ放送

2010/3/4ワンセグ放送より

インターネット

NHK『ニュースで英会話』サイトより2012/1

■「ニュースで英会話」は多メディア

(1) テレビ       2009開始 NHK教育テレビ、時にBS  2013海外でも

(2) ラジオ   2009開始   2015?インターネットでも

(3)  (2)のインターネット動画配信  (2009-11はワンセグ放送だった) →2014/3終了

(4) 番組ホームページ 『NHK ニュースで英会話 オンライン』  エッセイコーナーもあった

(5)a  携帯サイト(無料版) 『NHK ケータイ ニュースで英会話』  →2014/3終了

(5)b  携帯サイト(有料版) 『NHK ニュースで英会話』 →2014/3終了

(6)  テキスト型雑誌『NHKニュースで英会話』 毎月18日発売 
    内容は「テキスト」そっくりですが、厳密には月刊雑誌です。前週のニュースをすぐ取り上げる速報講座であるため、放送前には出版が間に合いません。これは番組放送のあとで発行される独学用月刊誌です。CD付きです。


■「ニュースで英会話」 年表

   NHKエデュケーショナル鵜川さんがコンセプトを提案

    タイトルの「ニュースで英会話」はいつのまにか決まる

2008 講師選定 番組詳細の設計 パイロット版

2009/4 放送開始  「チャロ」に続くクロスメディア第二弾

2009/8/7  「ケータイで挑戦!ニュースで英会話 夏スペシャル」    22:30〜23:44

番組・サイトに人気と価値があり、定番番組に

2010/4 山内キャスターが中川キャスターに交代

2010/12/19 『ニュースで英会話』 年末特別放送 NHK教育テレビ 10pm

2010/12/31 NHKラジオ 大晦日特別放送45分間 『2010年を振り返る ワンポイント・ニュースで英会話』  5pm

2010/12   『ワンポイント・ニュースで英会話』 もテレビ放送開始 不定期で2回か NHK教育テレビとNHK BS 

2011/4  ↑が定期放送に

2011/4  テレビ ゲストがハッチェルさんからルシンスキーさんに交代

2011/9/1  ラジオ インターネットでも聞けるように

2011/10/1   スマートフォンでも聞けるアプリ配布開始

 

■2011年末年始の楽しい特別番組 (NHK教育) なんと6種類放送

●2011/12/18 10pm テレビ「ニュースで英会話」年末特番(生放送) 1年を楽しく振り返る 2011の海外ベスト3見出しは? 一位は、今年最もドキドキした「長いキス」。私はビリヤードもダーツも失敗…

●2011/12/19-23  ラジオ・ワンセグ 「ワンポイント・ニュースで英会話」 過去ネタ放出スペシャル週  実はこんなニュースもあったんです。ワケあって編集会議でボツになりましたが…

●2011/12/22 テレビ「ニュースで英会話」 過去ネタ放出 スペシャル第一位は「わさび火災警報器にイグノーベル賞」 ユーモラス 

●2011大晦日10:30pmから新年まで 年越しラジオ特番「Dear Tohoku」  再放送2012/1/3 4:30pm 

純粋な気持ちがほとばしる「高校生の主張」  メッセージに圧倒されてしまいました。 外国語である英語で語られましたが、どれも魂から魂へ直接届く言葉でした

ダニエル・カールさんがスペシャルゲスト なんと紅白の裏番組(competitor)   歌もいいけど、今年は英語で年越し

"What can I do for Tohoku?" 宮城大学主催、高校生スピーチコンテスト参加の皆さん、ありがとうございました。大晦日、年越し90分のNHKラジオ特別番組になりました
NHKサイトにも、世界5か国の若者のメッセージと共に掲載

*なお、NHK国際放送ラジオ(Radio Japan)でも、関連の独自番組を、17言語で2部構成で放送。WEBポッドキャスト英語版は http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/program/index.html Radio Japan Focus
What can I do for Tohoku?

●2012/1/4、5、6 ラジオ「ワンポイント・ニュースで英会話」新年特別バージョン週  新年で待ち受けるもの

●2012/1/5 テレビ「ニュースで英会話」 新年特別バージョン  いつもとは立場が逆に…  伊藤サムの新年テーマは、RAINBOWです

 

・年末投稿は二本立て  「Share Your Thoughts  今、世界にあなたが伝えたいこと」と「英語でふり返る2011年 あなたの英語投稿メッセージ」

 

2012/2  スタジオ背景新年度案をインターネットで公募 三案から

 


2012/3/16NHK教育テレビ「ワンポイント・ニュースで英会話」より。2011年度に活躍したキャラクターたちが大集合

「変装サムさん」 ―― ↑アニメ版『ニュースで英会話ONLINE』(番組サイト上)で時々、ニュース話題に関連する変装をしてブランコに乗るサムにニックネームがつきました (雑誌「ニュースで英会話」2012/9月号p.6)。金環日食になったり、うなぎになったり、変装せず真面目だったりです。

 

●2012/4   『ワンポイント〜』のワンセグ放送・テレビ放送(=ラジオのアニメ版)は終了(ワンセグ放送は若年シフトへ)

→アニメ版はWeb上で継続  (ラジオ放送はそのまま継続) =「ワンポイント ニュースで英会話 ONLINE


2012/4/2NHK「ニュースで英会話」サイトより。YouTubeのように24時間見られるように 〜2014/3終了

3月のワンセグ放送・テレビ放送「最終回」では、巨大な携帯電話画面が閉じ、宇宙のかなたへ飛び去った二人。ウルトラマンの最期を想起させた。
しかし、これには続きがあった。4/2のOnline版では、宇宙を飛んでいた2人は、突然出現したパソコンの中へ飛び込み、上記画像のように、おなじみブランコに乗って復活

2012/4/5 NHK教育テレビ「ニュースで英会話」 新年度初回 
    オープニング映像などに番組出演者全員のアニメが使用され、ニュース英語が親しみやすくなった。単語紹介にサイコロ転がし。サム回ではスキットも


2012/4/11 カラフルになった新セット(視聴者投票で決定)で撮影

2012夏?〜  「ニュースで英会話ers」企画  web/TV

2013/03/20 「ドアが閉まるときは、新しいドアが開くときと思っていますので、これからも…」 

中川キャスター(2010/4〜2013/3)の送別会あいさつで印象的だった名言  When one door closes, another opens; but we often look so long and so regretfully upon the closed door that we do not see the one which has opened for us.   Alexander Graham Bell


●2013/4   「ニュースで英会話」放送五年目  
    石井、ローズ新キャスター   ブログ「ニュースの小部屋」開設 
    ニュース選択に視聴者投票
    テレビは再放送が1回増え、週3回の放送に  ラジオは引き続き、週5日X4回
    海外でもテレビ放送開始 “NHKワールド・プレミアム”にて 世界109の国と地域で

・NHK教育テレビ(Eテレ)

    2013年度は 木 06:00〜06:20   再放送22:00〜22:20  土 再放送  05:00〜05:20 

・NHKラジオ第二 『ワンポイント・ニュースで英会話』 
 2013年度は 水13:15〜13:20    木 再放送15:10〜15:15 23:15〜23:20   土 07:50〜08:15(5本まとめて再放送)

・年末年始特番

NHK 教育テレビ        12/21夜10時 クイズ形式で生放送      1/9新年特別番組、ゲストにNHK Worldのアナウンサー二名を招く

NHKラジオ第2   12/30夜、再12/31昼 「スポーツニュースで英会話」 90分特番  ゲストに増田明美さんら。受賞

TVの年末スペシャルと「スポーツニュースで英会話」が局内の賞を受賞

●2014/4  放送6年目  
    webアニメ版(動画)「ワンポイント・ニュースで英会話ONLINE」終了  
    実力テスト終了→単語練習問題へ (「ウィークリー・ボキャブラリー・チェック」、全20問ランダム出題)
    PCサイトのキーワードは2→1に。例文は1→2に。
    携帯サイト「ニュースで英会話ケータイ」終了 →(PCだけでなく)スマホ・タブレットでもニュース動画と読み直し音声利用可能に
    テレビキャスターは、フリーアナウンサーとなったばかりの吉竹史アナウンサーに交代
 2014?〜デーモン閣下が月1レギュラーに

テレビ 2014年度は  木0600〜0620/(再)木2200〜2220 / 土0500〜0520

ラジオ 2014年度:NHK教育ラジオ 月-金1315〜1320/(再)1510,2315 (再)5本並び 土0750〜0815/2200-2225

年末テレビ特番  ABCアンカーのインタビューなど

NHKラジオ第2   12/30夜、再12/31 「スポーツニュースで英会話」 90分特番  ゲストにダバディ―さんら

2015/2  嶋津・元NHK解説委員が初登場

 

●2015/4 放送7年目 TV 『ニュースで英会話プラス』  を新設
ソフトバンクのロボット(ペッパー)が英語の発音を判定してくれる「キキワケくん」として登場。テレビ「ニュースで英会話」に続いて放送
5分番組  平成27年度 国内放送番組編成計画 より以下引用:「インターネットと放送が両輪となって展開する番組の開発     放送法改正にともない、インターネットを積極的に活用した番組を開発します。語学番組「ニュースで英会話プラス」では、ホームページ上に自分の発音がうまく相手に伝わっているかを判定するアプリを導入。番組と連携しながら発音指導を行います。」(引用終わり)

2015〜2016年末年始特番
・テレビ 12/24 年末スペシャル拡大放送  
    再放送12/26(土)、12/28(月)     英国ロケ    プレミアリーグのサウサンプトンFC吉田麻也選手をインタビュー、by女優の肘井 美佳さん(「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」、映画「牙狼」)

・ラジオ 〜2016を英語で大予測〜 ニュースで英会話 新春スペシャル
    ラジオ第2 2016年1月1日 よる7:00〜8:00  再放送1月3日 あさ9:00〜10:00    NHK新年度大河ドラマ「真田丸」に出演 平 岳大さん(武田信玄の後継者役)をスタジオゲストに招き、
横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス新監督インタビューなども

2016/1/14  テレビ  ファイン先生が初登場

 

●2016/4 放送8年目 

テレビ「ニュースで英会話」は20→25分に拡大 (「ニュースで英会話プラス」5分と1本化)
    放送時間はやや遅くなり、Eテレ木曜 23:25、金曜10:25(再)、土曜6:00(再)
ネイティブスピーカーにファイン先生、ノラスコ先生、トッテン先生も
3/22送別会

 

■年末年始番組

●2016/12/29 年末回 今年のスピーチ集
2017/1/5, 1/12 新年回 ワシントン取材

●「2017年を英語で大予測:ニュースで英会話 新春SP」
NHKラジオ第2放送
2017年1月1日(日)午後6:30〜7:30
1月2日(月)午前11:00〜12:00

●2017/4 放送9年目

講師ら交代 伊藤→井上先生(テレビ)、高松先生(ラジオ, 2016に)  司会の吉竹さん→ 楠紗友里さん    
                 ルシンスキーさん→ノラスコさんレギュラーに、バーミンガムさん  NED高梨さん→菅原さん  きたさん→

トランプ大統領などのツイートを紹介することが増え、後続番組「世界へ発信!SNS英語術」へと発展していく
 

■2018/3/21 最後のテレビ収録後 番組終了打ち上げ  pipalにて  二次会は閣下とカラオケ

 

 


↓2018/3/22「ニュースで英会話」サイト最終週の画面

    


↑2018/3/22 

 

■2018/4 後続番組「世界へ発信!SNS英語術」へと発展

   新時代のコミュニケーション・ツールであるSNSを全面に出す  引き続きNHK Worldも取り扱う   講師は鳥飼先生と内藤先生

テレビ版は 「世界へ発信!SNS英語術」

ラジオ版は 「世界へ発信!ニュースで英語術」   こちらはラジオ版「ニュースで英会話」と同じ番組・サイトのフォーマット

 

 

 


NHK国際放送の簡単な歴史  

NHK国際放送(NHK World)が、この番組の主な教材。海外向けの英語テレビ放送

(2009年度の「ニュースで英会話」では、英字新聞・英文雑誌も広く取り上げ)

 

1935/6/1  初の海外放送 日本語・英語で短波ラジオ番組  「社団法人日本放送協会」(現在の日本放送協会の前身)  

やがてRadio Tokyoと呼ばれる

1945/9 GHQ命令で中止

1950 放送法施行  「社団法人日本放送協会」は解散。特殊法人の日本放送協会(NHK)が発足し、業務を継承

1952/2 Radio Japanとして海外放送再開

・放送法でNHKは国際放送を実施し、政府は交付金を支給

・受信は無料、ノースクランブル

・昔は「海外放送」、今では「国際放送」

・国際放送の聴取者層は、(1)外国の人々(英語放送など)  (2)在外邦人(日本語放送) 

・1980年代  国際放送は、短波によるラジオ放送が主流。日本重視

「ニュース原稿を書く際、どうしても日本人の発想に基づきやすくなることを経験しました。日本の災害による死者は大きく報じられるが、インドの災害で多数の死者で出てもその扱いは小さい。…国内放送用の日本語原稿を元に…時として内容をそのまま訳してしまう傾向…。こうしたparochialism(偏狭的な郷土重視)はなくなり、今では被害状況を客観的、多角的に報ずるようになっています」(NHK出版『ニュースで英会話』2010/11月号p.79大川久先生「災害と国際放送」より引用)

・ラジオ放送は日本語と英語を中心にかつては22言語 →テレビへの移行、インターネット普及などにより短波での放送は縮小傾向

・NHK国際放送は、短波ラジオからテレビの時代へ移行

・テレビ放送は日本語放送と英語放送が中心。のちにNHK World(無料)は英語中心に。海外邦人向けはNHK World Premiumへ

・1996/6 「NHKワールド・ラジオ日本」となる

テレビ国際放送 段階的に拡充 

日本・アジアの情報を積極的に発信 アジア系のアナウンサー増加

・2004 インド洋大津波の教訓として、環太平洋で大きな地震が発生したときに海外津波情報を出すことに

・2006/11/10  放送法第33条「総務大臣は、(NHK)に対し、…必要な事項を指定して国際放送を行うことを…命令することができる」に基づき、NHKワールド・ラジオ日本が北朝鮮の日本人拉致被害者へ向けた放送をするよう総務大臣が命令
→NHKの独立性を損なうものとして問題に →放送法改正、「命令」は「要請」に

放送法 第三十三条 (国際放送の実施の要請等)
 総務大臣は、協会に対し、放送区域、放送事項(邦人の生命、身体及び財産の保護に係る事項、国の重要な政策に係る事項、国の文化、伝統及び社会経済に係る重要事項その他の国の重要事項に係るものに限る。以下この項における委託放送事項について同じ。)その他必要な事項を指定して国際放送を行うことを要請し、又は委託して放送をさせる区域、委託放送事項その他必要な事項を指定して委託協会国際放送業務を行うことを要請することができる。
2 総務大臣は、前項の要請をする場合には、協会の放送番組の編集の自由に配慮しなければならない。
3 協会は、総務大臣から第一項の要請があつたときは、これに応じるよう努めるものとする。

・2008  NHKの子会社・日本国際放送(JIB) 設立    民放キー局も出資。NHKワールドで枠を持ち、採算も別、CMによる広告収入

・2009/2  NHK Worldがインターネットでいつも見られるようになる。 (テレビ放送は2010現在、海外規格のみで、日本の普通のテレビでは映らない)

・2009/2  外国人向けテレビ放送を本格化

・2009 在外邦人向けの日本語放送と完全分離

・2009/4  NHK講座 「ニュースで英会話」開始。海外放送のアナウンサーが、お茶の間にも登場

・2010/1 NHKワールドTVを日本国内でも容易に視聴できるように放送法改正を検討

・2013  安倍政権が、NHK経営委員(会長の任命権を持つ)に、首相に近い人物を次々と送り込む

・2013/1/25  籾井会長就任
NHK広報局による会見要旨より以下引用:
「国際放送の充実をしっかり実行に移したい。」
「国際放送は、国内放送とは多少違う。尖閣諸島、竹島については、明確に日本の領土だと主張するのは当然だと思う。政府と見解が真逆になることはありえない。」 引用終わり
各紙報道より引用:「国際放送……政府が『右』と言っているのに我々が『左』と言うわけにはいかない」

・2014度 国際放送の新年度予算は214億円、うち国からの交付金は34億円(総務大臣から要請された内容を放送)、残りは受信料

    NHKワールドTVの番組数を34から43に増加

・2017/4 NHK講座「高校生からはじめる「現代英語」」開始 NHK World放送を伊藤が書き直して教材に

・2018/3 NHKワールドを素材としていた「ニュースで英会話」が終了、しかし後続番組「世界へ発信!SNS英語術」、特にラジオでは引き続きNHKワールドを素材として使用

・2018   NHKワールド →「NHKワールド JAPAN」と改称
    「NHKの国際放送、NHKワールドは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを目前に控え、日本のNHKをより世界にアピールするため、2018年4月から名称をあらため、「NHKワールド JAPAN」として新たなスタートを切りました」

・2019/5/29   NHKのネット同時配信が可能に 改正放送法 
    放送と同時にインターネットで流せるようにする。どこでもスマホで番組をみられるように

 

 

出典:NHKサイト、「平成22年度 国際放送(テレビジョン・ラジオ)の放送番組編集の基本方針」、Wikipedia、朝日新聞2014/1/20「NHK 国際放送どう強化?」

 

 


視聴者の声

はじめまして
bonjour2014/05/10 16:31
はじめまして。 

今年の3月からジャパンタイムズを毎日キヨスクで 
買って読み始め、4月からは定期購読始めました。 

毎日、国内(2面と3面)の興味ある記事を楽しく 
通勤電車で読んでいます。 

先生のHPを拝見して、NHKのニュースで英会話や 
NEWS DIGESTもあることを知り、もっと勉強を 
したくなりました。 

ただ、あれもこれも手を出すと消化不良になるので 
新聞を核に読める範囲を広げていき、NHKか教本を 
使用したいと考えています。どちらがいいでしょうか。(個人的にはNHKの5分ラジオが面白そうですが)

 

----------------------------
こんにちは。
ジャパンタイムズの購読ありがとうございます。2面、3面の「興味ある記事を楽しく」読むのは、とても良い勉強法だと思います。

すでにジャパンタイムズを購読している、というレベルから考えると、とりあえず「ニュースで英会話」のHPで学習されてはいかがでしょうか。映像から全訳に至るまで数万円に相当する内容が、HPではすべて無料で提供されています。
5分ラジオは中級者向け・一般向けの放送なので、どうしても訳読方式になります。HPの場合は、個人個人で自分に合った活用が可能で、上級の方もたくさん利用されています。

伊藤サム


サムさん

今日、CNN English Expressの記事に気付きました。

  この雑誌は大学の図書館にあり……。

記事でご紹介いただている勉強法は、理系の学生にもぴったりです。

  今、日本には英語の教材が溢れていますが、

書店で売られている参考書の中には質があまりよくないものも散見されます。

その中で、CNN English Expressには絶大の信頼を置いています。

正確だし、内容も新しいし、どんなレベルの学習者もレベルに応じて使用できます。

「ニュースで英会話」やサムさんのご著書を紹介させていただいている理由と同じです。

  インターネットやスマートフォンが普及した今、

これからは英語も自学自習の時代だと思います。

英語コーチの役割は、今後は「英語を教える」ことではなく、

自習の方法を教える」ことに重点が置かれると思います。

宣伝につられて「手軽にできる」と謳った英語の学習本を買ったものの、

効果を出せなかったという学習者も多いのです。

  その点でも、サムさんは先駆者でいらっしゃいますね。

  NHKの語学番組も、自学自習時代に入り、

新たな意義と視聴者層が生まれているのではないでしょうか?

  T.M.さん 2012/3

 

-----------------------------

本当に教材が溢れている、自学自習時代で……すね。

  伊藤サム

 


前略
 先生におかれましては、毎日ご多忙中のことと、お察し申しあげます。
1 私は@「これであなたも英文記者」の投稿者でした。何回か正解者になったことも
  ありました。今はA「ニュースで英会話」、「ワンポイントニュースで英会話」の視聴者
  です。
2 ご多忙中の先生に、ご教授をお願いするのは、恐縮とは存じますが、以下のA、B、Cが
  理解できません。のでよろしくお願いします。
  「誰が為に鐘が鳴る」:FOR WHOM THE BELL TOOLS について
   A邦題の意味 B英文の構文 C英文解釈 が分かりません
   B FOR WHOM は 誰にたいして/誰のために だろうかと思いますが、
   C BELL TOOLS については {リーダーズ英和2版}
     BELL は 名詞で 鐘、釣鐘、鈴・・・
          他動詞で ・・・に鈴を付ける;鐘形に広げる<out>;<俗><人>に電話する
          自動詞で<電車など>鐘を鳴らす;鐘のような音を出す
    TOOLS については @S は複数か、三単現か???
             A名詞 道具、工具;<俗>武器,銃、・・
             B他動詞 道具で作る 工作機械を設備する
                  <口><馬車などを>走らせる
   D映画を観たら「釣り鐘」が前後に揺れていた。
3 映画の内容は スペインを舞台に、ドイツ、イタリア、ロシアのファシズムを食い止め、
  米、英、仏の民主主義を守る内容のものでした。特にイングリッド・バーグマンは素晴らし 
  かった。(余分)
                                        不一
4 最後になりましたが、先生の今後の益々のご活躍とご自愛をお祈り申し上げます。

  2011.07.27   愛媛県     W.T.さん 

 

 

---------------------------

お久しぶりです。

>「誰が為に鐘が鳴る」:FOR WHOM THE BELL TOOLS について
> A邦題の意味 B英文の構文 C英文解釈 が分かりません
   

このタイトルは秀逸ですね。いつまでも考え込ませ、鐘の音のように余韻のあるタイトルだと思います。

実はこの映画のタイトル末尾は、TOOLSではなく、TOLLSです。よく似ていますのでご確認ください。

タイトルの意味は、「誰が為に鐘が鳴る」そのものです。Whom does the (church) bell toll for?と考えればよいでしょう。

>映画を観たら「釣り鐘」が前後に揺れていた。

tollの意味は、教会のbell(釣り鐘)が「ゆっくり鳴る」という古い言い方です。三単現でtollsとなっています。

>映画の内容は スペインを舞台に、ドイツ、イタリア、ロシアのファシズムを食い止め、
  米、英、仏の民主主義を守る内容のものでした。

> FOR WHOM は 誰にたいして/誰のために だろうかと思いますが

映画の結末で鐘が鳴るのが聞こえてきたとき、主人公はfor whom the bell tolls ...と思ったのでしょう。

いったい、「誰のために鐘が鳴る」のでしょうか? 教会での葬式の弔鐘を想起しますが、この答えは原典では次のようになっています。

... for whom the bell tolls; it tolls for thee.

誰が為に鐘が鳴る…。鐘は汝の為に鳴る

人はすべてつながって生きており、誰かが亡くなるとき、その弔鐘はすべての人に対して鳴っている。自分の一部が亡くなることに対して鳴っているのだ、というような意味ではないかと思います。

私は映画を見ていないので分からないのですが、文学作品ですので、考え込ませる謎のタイトルがつけてあるようです。
作者ヘミングウェイが作った表現ではなく、for whom the bell tollsは、17世紀イギリスの詩人John Donne が書いたエッセイが原典だそうです。

... No man is an island, entire of itself; every man is a piece of the continent, a part of the main. If a clod be washed away by the sea, Europe is the less, as well as if a promontory were, as well as if a manor of thy friend's or of thine own were: any man's death diminishes me, because I am involved in mankind, and therefore never send to know for whom the bell tolls; it tolls for thee

Meditation #17 By John Donne From Devotions upon Emergent Occasions (1623)

四世紀前の英語ですので難解です。訳はこちらにあります。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150078936

伊藤サム

 

 

伊藤 サム様
前略
「誰が為に鐘が鳴る」のタイトル等の件につきましては、以前同様「詳細で、分かりやすい解説」をありがとうございました。
1 私のTOLL と TOOL との取り違えにより、忙しい先生の手を煩らわさせて、申し訳ありませんでした。
2 この映画は、7月26日に「NHKのBS プレミアム」で放送されたものを、ブルーレイでダビングして観たものです。
この週は素晴らしい名画(洋画)のオンパレードでした:7/25 「カサブランカ」あの有名なセリフ @Here,s looking at you, kid. きみのひとみに乾杯 AAs times go by :時の過ぎゆくまま(バーグマンが「リック(ボガード)の経営するCafé」でピアノ弾きの サム へのリクエスト曲) 7/27「ガス燈」:バーグマンのアカデミー主演女優賞作品と見応えのある映画でした。(余分)
3 ダビングしたDisc には正確に For Whom The Bell Tolls と印字していたのに、
  とんでもない粗雑なことをしたものかと反省しております。(今後の取り組みに生かしたいと頭に叩きこみました
4 ご多忙中にもかかわりもせず、以前同様の「痒いところに手が届く」詳細な解説には、頭がさがります。有難うございました。
5 また、タイトルの原典及びそのエッセイまでも教えて(日本語訳まで用意してもらって)頂きまして大変有難うございました。
6 (余談)「ワンポイントニュースで英会話」の一週間分の放送が毎週の土曜日
(8:15-8:40)にありますので、テープに留守録をして、これをCDに焼き付けて何回も聴いております。が、先生の解説は解りますが最後の全体のニュースの逐語訳はダメですが、メディア等の情報と先生の前段での解説等により、大まかな内容が解ったり、解らなかったりです。兎に角スピードに追いついてゆけない。(NHKのラジオ第二放送の英語ニュース(14:00-14:30)のほうはわりと解りやすいです。また、NHKラジオ第二の阿野幸一先生の基礎英語3のDialogue のListen & Write のほうはだいぶん楽です。
7 上記6は今回のお尋ねに対するお礼と直接関係がありませんが、現在の私の英語力です。
8 最後になりましたが、先生の今後のご活躍(私が願っている限りでは、現在のNHKテレビの2本の放送とラジオのワンポイントを少しでも長い期間ご出演下さること)とご自愛をお祈り申し上げます



 

?????、知人からもらった、結婚式へ出席した者への「お礼のハガキ」が届きました。(結婚式は4/25で、ハガキが届いたのは5/25)それに書かれていた英文についてです。その意味は「私たちは結婚しました」と言う意味だと思うのですが。
@「私たちは結婚しました」の最適の英文
Aハガキに印刷されていた英文 We just married B以下(Aも含む)の英文の正・誤
C各英文のニューアンス を教えていただければ嬉しいです。
D英文
1We have just married.
2 We just got married.
3 We have just gotten married.
4 We are just married.
最後になりましたが、先生の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。    愛媛県・パソコン命さん  10/5/25



------------------------------------
メール冒頭(経緯?)は届かなかったようです。

これらのニュアンス理解には、just、marryの意味、そして現在完了が関係します。現在完了は、”Grammar in Use”ではan action in the past with a result now (現在に至るまで、余韻のあることに使う)と説明されています。
 また、get married(結婚する、marriedという状態になる)は、getに「挙式など一連の動きを経て」結婚するという動的な感じがあります。これに対して、be marriedは結婚して「いる」状態です。二人がget marriedした時から、be marriedの状態がずっと続きます。

>@「私たちは結婚しました」の最適の英文

We are married now! (私たちは今では、結婚しています!)
「結婚した(式を挙げた)」ことよりも、「最近(結婚しました)」ということよりも、「(私たちは結婚して)現在では(幸せな)夫婦になっているんです」という側面を最も強調したお知らせです。

>Aハガキに印刷されていた英文 We just married

(結婚したばかり/結婚したのはまさに…)
意味は伝わりますが、まだ文が終わっていない感じ。We just married because ... (〜が理由で結婚したに過ぎない)という風にも推測されてしまう、あいまいな文です。単に、

Just married (新婚ほやほや)
であれば、よく使う決まり文句です。

>1 We have just married.
(結婚した、ということがあったばかりで、今に至っています)
 新婚の余韻があります。

>2 We just got married.
(結婚に至ったばかりだ)
 シンプルな言い方。

>3 We have just gotten married.
(結婚に至ったばかりで、今に至っています)
普通の言い方です。gottenはgotでもいいです。

>4 We are just married.
(私たちは結婚しているに過ぎない)
まだ文が続く感じ。We are just married because ...(結婚しているのは〜だからに過ぎない)とも推測できる、あいまい文。

 

------------------------------
知人から届いた、結婚式へ出席した者への「お礼のハガキ」に印刷されていた「私たちは結婚しました」の英文 We just married. に関しての質問について、とても詳細で、解り易い解説でよく理解できました。大変嬉しく、感謝しております。有難う御座いました。
学校で習った英語、特に「英文法」には先生の詳細な解説:各英文が持っているニュアンス等についての説明を受けた記憶は無いように思います。また市販の「英文法」にも先生の解説のニュウアンスまでは載っておりません。紙数の関係も有るのかもしれませんが?。

数日前にメールさせてもらった冒頭(経緯)の部分が、欠落(空白)になっていた件ですが、失礼致しました。実は、メールを書き終えて、「送信」のボタンを押したら、「語数制限」に引かかったので、質問以外のものは、削除した後、削除部分を繰り上げしてなかったのでその部分が空白になっていたものです。失礼致しました。

空白になっていた部分(削除した)には以下のようなことを書いていました。
1 先生のご著書の購入と感想について
(1) 第一線の記者の教える 英文記事の読み方
(2) 第一線の記者の教える ネイティヴに通じる英語の書き方
(3) 英語は やさしく、たくさん
(4) これであなたも 英文記者
(5) 英語のプロになる特訓
です。 (1)〜(4)までのものは、理解できましたが、(5)については
歯が立ちません。が、ただ聴いているのが現状です。

NHKラジオの岩村圭南先生の「英語5分間トレーニング」は「そこ そこ」、伊藤先生の「ワンポイントニュースで英会話」は最近(新年度)の放送分からか内容が「語彙」に重きをおいて、最後にリスニングで確認するのですが、これは時事問題で、新聞、テレビ等で内容が分っているせいもあり、聴き取れなかった所は、「類推」しております。

2 人間万事塞翁が馬
   「週刊ST」の「これであなたも英文記者」の投稿が無くなり、ガッカリ していたら、皆が待ち望んでいた 上記 1()が出版されて、楽しく読み終えました。懐かしく感じました

   2009年4月からは、伊藤先生のご出演のNHK TV「ニュースで英会話」では、先生のお顔を42インチのプラズマテレビ(フルハイビジョン)で視聴しています。
   今日の「服装、ネクタイ」は先生らしく、地味ではありますが、解説のほうは、解りやすいので助かります。「これであなたも英文記者」のように詳細には出来ない(時間の関係上)のはやむを得ません。が毎回が楽しみです。
   他方、ラジオの「ワンポイントニュースで英会話」のほうも美しい「Milk」の発音のようなお声を、ラジオに カジリツイテ 聴いております。

   とりとめも無いことを長々と書きましたが、最後に、先生の今後のご自愛と益々のご活躍をお祈り申し上げます。

------------------------------
どういたしまして。
経緯の部分も教えていただき、ありがとうございました。
当時のST「これであなたも英文記者」の執筆準備ファイルを見たところ、    投稿や質問を書き写したものが10件ほど残っていました。いつも詳しいニュアンスの差をご質問されていたので、コラムでできるだけお答えするようにしていました。ながく投稿をありがとうございました。



*「虫くい」穴埋めの問題集は『英語のプロになる特訓』がそうです。


 

 

サムさん、こんばんは。たった今「ニュースで英会話」を見終わったところです。
週刊STで、毎週の課題をシンデレラ状態で送り続けた名古屋の泉です。覚えて下さっているでしょうか? 実はSTで出会ったサムさん(紙上でですが)のことをエッセイに書いていました。でも、ジャパンタイムズを去られてしまったので、もしかして体調でも壊されたのかと、そのことをとても心配していました。
しかし、エッセイを書いた翌週、なんとサムさんは「ニュースで英会話」の講師として突然目の前に現れたのです。もうびっくりしました。

ひとつお伝えしたいことがあって、今日メールをしました。なんとサムさんとの出会いがきっかけとなりSTで再び学び始めた私は、その後一人で海外へ行くことができるようになりました。自分でも驚いています。あの時が無かったら、海外へ一人旅なんてとてもできなかったに違いない、そう思います。ホテルも日本から直接予約して、懇意になったホテルもできたぐらいです。
しかも昨年は、ドイツで知り合った方が、初めて日本を訪ねてくれたのです。嬉しかったです。気持ちが通じる嬉しさ、会話が続く喜び
今は個人の先生について週一回、英語をさらに学んでいます。いつも感情が出ていない、もっと気持ちを出して! とレポートに叱咤激励を受けながらも続けています。もちろんペンギンブックスも買っています。やさしくたくさんで出合ったSEA BISCUITは私の愛読書のひとつになりました。

長くなりましたが、何を言いたかったかといえば、STを通したサムさんとの出会いに感謝、あのときの懇切丁寧な指導に感謝、そして私を奮い立たせてくれたサムさんのお人柄に感謝! さらにささやかですが、私なりの学習の成果をお伝えしたかったのです。ありがとうございました。

忘れ物をしたようでずっと気になっていたことが、やっと書けてほっとしました。勝手に書いた長文を、お忙しい中、読んで下さってありがとうございました。
質問でなくてすみません。     愛知県・泉和恵さん 10/3/5


--------------------
泉さん、また再会できてうれしいです。ST「これであなたも英文記者」には真夜中まで粘って作品を書き、毎週送っていただきありがとうございました。はてどんなエッセイだったのでしょうか。学校を卒業されたあとも熱心に学習を続けられたので、海外へ一人旅ができるまで伸び、さらに今も続けられているとうかがってとてもうれしく思いました。


サムさん、おはようございます。今メールをあけてびっくりしました。お返事がいただけるなんて! 有難うございます。It's my day! です。朝から感激しています。 お忙しいのに有難うございました。ますます英語にのめりこみそうです。
嬉しくて嬉しくて…。一言お伝えしたくて、メールしました。テレビでまたお会いできるのを楽しみにしています。 
迷える子羊たちの優れた温かい指導者として、ますますご活躍ください。でも、お体はお大切に。 

 


投稿日:2009/04/17 21:19   (ご本人からの要請で削除しました)

 

-----------------------------
……おめでとうございます! 

commitmentとは「決意」です。何かを「やる!」と固く決意するイメージ。人がcommitment(決意)をしたときは、こぶしをかたく握るジェスチャーがよく見られます。何かに「責任を持って取り組むと決意(して約束する・実行)すること」です。 

男女の会話によく出てくるcommitmentの場合は、「ほかの異性とはもう、つきあわないこと」、結婚を視野に入れた「真剣な交際」。 
くわしくは、「英単語イメトレ」で解説しました。http://bookclub.japantimes.co.jp/act/Word.do?id=122

2011/3/16




■リンク

立教大学サイト「英語番組の新たな挑戦 NHK「ニュースで英会話」制作舞台裏」 鳥飼先生インタビュー


■インターネットで海外ドラマ

 


■ニュース英語 関連ページ


英字新聞の読み方入門
見出しの読み方 
■本 英文記事の読み方
■本 ニュース英語教本
■週刊ST 内容購読ページ
■ジャパンタイムズWEEKLY  
ジャパンタイムズの内容
■NHK「ニュースで英会話」 
身長の2倍(記者特訓) 
高原記者日記 
金魚(記事の書き方)
英字新聞 講演
■英字新聞 授業活用例
サム記事 
英文記者になりたいページ 
エイプリルフールとジャパンタイムズ
いたずら報道  
ジャパンタイムズの歴史 
ジャパンタイムズ創刊号紙面ページ
 明治時代へタイムスリップ  
日本の英字新聞の歴史ページ  
紙面デザイン


 

順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com