『ニュース英語入門』シリーズ

ジャパンタイムズ刊『伊藤サムと読む ニュース英語入門 』シリーズは、英字新聞・テレビニュース・インターネットのニュースサイトなど、現代英語の規範となっているニュース英語の入門書です。ジャパンタイムズ刊、CD付き。内容をパラバラ紹介します。

 


『ニュース英語入門』(リンク先はアマゾン)。猫などのイラストは、本文での登場キャラクター


■(前書き)  現代英語を理解するポイント

 『ニュース英語入門』は、学校英語から現代英語(現代で使われている実際の英語)への橋渡しをする本です。本書を通じて、ニュースに代表される現代英語を理解するポイントをつかみ、定番表現を学ぶことで、英語力は上級に達します。TOEICの得点アップにも直結します。
 学校英語で基礎学力をつけたあとは、「いかに大量の英語に接するか」で英語力の伸び方が決まります。ネイティブ同様に、英字新聞を読んだり、テレビ番組やニュースを見て、毎日大量の英語に接することが、英語マスターの王道です。

 ところで、学校英語と現代英語の違いとは何でしょうか。学校英語とは、標準文法で書かれた正しい英語。正しいのが長所で、内容があまり面白くないのが短所ですね。
 その点、現代英語のなかで、メディアで使われている英語は現実の世界の動きを伝えるauthentic materials(本物の教材)なので、学校の教科書とはインパクトが違います。面白いのです。英語力を伸ばすにはベストの教材といえます。
 さらに、メディア英語は上品で、文法的にも論理的にもきちんとしているので、学習者にとってもネイティブにとっても目標とすべき英語です。文章のプロたちが書いた第一級の英文なので、ビジネスのプレゼン文の模範としても最適。これをお手本にすれば、スピーチでも説得力のある話し方ができるようになるでしょう。

 そんなメディア英語が詰まった英字新聞を読む場合、第一面から順に辞書を引きつつ読もうとされる方が多いようです。でも第一面から読むのは挫折のもとですよ! 背景知識があることを前提とした政治・経済記事が多いので、ネイティブにも難しいページなのです。まずは社会面の、比較的やさしくて楽しいニュースをどんどん読んでください。本書も社会面記事を中心に取り上げています。

 学校英語は訳読式であることが多いので、英語をマスターするには、効率的な直読直解式に移行することが不可欠になります。その橋渡しとして本書では、英語らしい構文やニュアンスを保持した、直訳調の対訳をつけました。
 また、学校では教えられていない現代英語のルールや定番表現がたくさんあります。
 特に重要なのが「見出しの読み方」で、今回の特集コーナーとしました。日本語に訳すだけではなく、見出しでは省略されている語句を補って普通の英文に復元するメソッドで理解するのが、最大のポイント。ネイティブ同様にニュアンスがつかめるようになります。
 ぜひ本書を活用して、現代英語の大海へ出航してください。

伊藤サム


 

■『ニュース英語入門』の使い方

 まずはCDをかけっぱなしに。繰り返し聞きましょう

本を開く前に、まずはCDをかけましょう。プロのナレーターが吹き込んでいます。

まず、CDプレーヤーのリピート(繰り返し)ボタンを押しておく = 

エンドレスモードにしておく のがコツです。

   ↓

  付属CD 
 

語学の一番の基本は「聞く」ことです。何十回でも聞きましょう。エンドレスモードにしておくと、楽に多聴できます。「ながら」聞きでも、ある程度効果があります。


■目次の例 『ニュース英語入門』

内容の例です。



『ニュース英語入門1』
目次より

 


■今号の特集:ヘッドライングラマーって何だろう?

見出しをネイティブと同じ感覚で理解する10か条


見出し文法は、『ニュース英語入門1』で特集


■Part 1: まずは入門者向き記事から読もう

短い記事を10本、ご一緒に精読しましょう。


『ニュース英語入門1』
p.28,29  画像はゲラ校正段階のものです

 

●『ニュース英語入門』の特色

・構文を目に見えるように明示。現代英語は【名詞フレーズ】の把握がカギ

・英語らしい構文・ニュアンスそのままで対照させた対訳

・くわしい注釈が独学者の誤読防止

・単語の核となる意味も解説

・英文を読むとき伊藤サムの脳裏に流れることを説明しました

・見出しは、隠れた意味を補って解説

 


■Part 2: 本格的記事にステップアップ

いよいよネイティブ用の記事へ進みます。楽しい記事を中心に4本選びました


『ニュース英語入門1』
p.48, 49の上部


■Part 3: ルビ注トレーニング 

構文を強く意識 直読直解へ

・構文を強く意識せざるを得ないように、フレーズ分解してあります。

・日本語の漢字同様にルビを振ってあります。これを「杖」としてスピード直読へ。


『ニュース英語入門1』 p.75  記事は"When death comes, nursing home’s cat knows"  
The Japan Times Feb. 2, 2010 AP

ルビ(= ヒント)を紙片で隠し、下へずらしながら読んでいきましょう。



ルビ・トレーニングに励む

 


 

■仕上げにナマ記事挑戦

ルビ・トレーニングを2本やったあとは、ヒントなしのナマ記事へ。


『ニュース英語入門1』 p.75  記事は"When death comes, nursing home’s cat knows"  The Japan Times Feb. 2, 2010 AP

 


■追加練習1

■シャドーイングは 心に絵を描きながら

余裕のある方は、追加練習をしましょう。

CDから何が聞こえているのかを、(心の中で訳しながらではなく) できるだけ具体的にイメージ(概念)として思い浮かべながら、直後にリピートしていきます。

初めは、「聞き読み」(聞きながら黙読)もよいです。

単なるリピーティングでもオーバーラッピング(同時音読、= 「聞き音読」、パラレルリーディング、シンクロリーディング)でも、シャドーイング(本は見ないでまねていく)でも、音読でもよいです。

これらのうち、シャドーイングは、普段以上にきれいな発音・リズムが出る特長があるため、おすすめです。

とにかく、心に絵を描きながら、繰り返し発声してください。音声と概念(表現)を結びつける練習です。抽象単語もできるだけ、何らかのイメージを想像しましょう。

 


■追加練習2

■反訳 

上級者は反訳に進むと、書く力・話す力がぐんと伸びます。


「反訳」については、『ニュース英語入門2』で特集
『英語のプロになる特訓』
は専用の特訓書

 


■おまけコラム

■英単語イメトレ

英単語の意味の核心をとらえ、イメージとセットで心に焼き付けるコラムです。

 


以上でパラパラ紹介は終わりです。


Google広告


 


『ニュース英語入門』(リンク先はアマゾン)




2010/4/20刊 『英語のプロになる特訓』 内容紹介ページ


●「英字新聞教本」ページ 



順路
やさしくたくさん
やさたくリスト
英語無料学習
かけっぱなし
本 やさしくたくさん
中学英語
文法書
語法辞典
CD英語児童書
音読
英語日記
中学生へ
難しく沢山
英語ドラマ
英語番組セリフ
英語字幕放送
リスニング
英語歌
英語ジョーク
本 英語書き方
本 英語読み方
英字新聞教本
ニュース英語入門書
alpha(ST)紹介
alpha(ST)購読
ST英文記者
ジャパンタイムズ
JT週刊Sunday
サム記事
スランプ
英語楽しい
英語順路
英語俳句
英語で書く・文法
精読
冠詞
前置詞
語法
英語の数え方
英文賞状
辞書
辞典
world enough
単語
英語で言えますか
発音
質問サイト
就職
英検・TOEIC
CEFRとは
英語教材・サイト
書店フェア
留学・海外
英語育児
イマージョン
第二言語習得
英語の歴史
シェイクスピア
自動機械翻訳
英語を教える
英語プロ特訓本
英語でプロに
通訳・翻訳
国際公務員
英文記者なりたい
英文記者特訓
身長2倍日記
高原記者日誌
金魚
英文推薦状
小冊子
講演
やさたく図解
英語漬け
NHKニュース
NHK現代英語
TV
格言
ピアニスト
息抜き
大統領
世界
年表
ワンポイント
クリスマス英語
クリスマス絵本
サンタ社説
クリスマス歌
カリグラフィー
ローマ字
スカパー
ジャパンタイムズ史
エープリルフール
JT創刊号
英字新聞史
時事英単語集
ニュース英語
英字新聞読み方
英字新聞講演
見出しの読み方
英字新聞授業
紙面デザイン
Globish講演
ジャーナリスト/英
やさたく/ニュース
CNN反訳
加奈
英国雑誌
JTジュニア
ベン
Japan Info
旧掲示板
プロフィール
改定履歴
メール
英語以外
amazon等広告
 Amazon.co.jpアソシエイト
In Association with Amazon.com